令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
高岡食19丼こんだて(たかおかしょくいくどんこんだて)
高岡冬野菜のマーボー丼、えびシューマイ、三色和え、りんご
 高岡冬野菜のマーボー丼は、味が濃すぎず、ごはんと一緒に食べるととても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                      給食委員 松原

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
減量ごはん、鯖のねぎ味噌かけ、即席漬け、わかめうどん、ヨーグルト
 わかめうどんは、わかめをはじめ、様々な具材がたくさん入っていてとても食べ応えがありました。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 坂井

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、カレーライス、ウィンナー、干しプルーン、ブロッコリーサラダ
 今日は定番、人気のカレーでした。具材が大きく食べ応えがありました。少し辛めで食欲がそそられました。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 宮田

2月14日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、ししゃものフリッター、小松菜のナムル、八宝菜、ひじきのふりかけ
 八宝菜にはたくさんの野菜が入っていて彩がよかったです。トロっとしていて温かかったので身体が温まりました。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 池田

2月13日(火)の給食

画像1 画像1
パン、魚のマリネ、ジャーマンポテト、卵とコーンのスープ
 今日の給食はジャーマンポテトが出ました。じゃがいもの旬は一般的には、収穫が始まってからの3か月間(9月〜11月)と言われていますが、年明け以降の冷蔵庫でたっぷり眠ったじゃがいもは、品種により、差がありますが、デンプンが糖化することで甘さの増した2月〜4月も美味しくいただける時期となります。茹でる、蒸す、焼くなど様々な調理方法があるじゃがいもでアレンジレシピを考えてみるのもいいですね。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 高橋

2月9日(金)の給食

画像1 画像1
日本遺産の日献立
ごはん、北前船の黄金ソース、昆布ロード和え、港町の荒波汁
 北前船の黄金ソースは、ごはんと一緒に美味しく食べられました。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 石井

2月8日(木)の給食

画像1 画像1
1/2コッペパン、カップエッグ、フルーツ和え、ソフト麺のクリームソースかけ
 ソフト麺のクリームソースかけは、麺とクリームソースがよく絡んでとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 柄崎

2月7日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、ミックスみそ豆、小松菜のコーン和え、肉じゃが
 肉じゃがは、身体にやさしい味がしました。野菜がシャキシャキしていて美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 野坂

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
食パン、高岡元気コロッケ、ビーフンソテー、わかめスープ、いちごジャム
 高岡元気コロッケは、衣がサクサクしていてとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 殿村

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん、豚肉のジャンロー、しそ和え、高岡野菜のあったか汁
 豚肉のジャンローの豚肉がとても美味しく、ごはんが進む味でした。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 本間

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
節分献立
ちらし寿司、鰯の梅煮、きゃべつのごま和え、団子汁、節分豆
 ちらし寿司は甘めのお米と具材がとても合っていました。節分豆は大豆本来の味がして美味しく食感も楽しめました。今日も美味しくいただきました。
                           給食委員 中

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
セルフサンド、ミートソース、きゃべつとパインのサラダ、ワンタンスープ、スライスチーズ
 セルフサンドは、ピリッとした辛味のミートソースとまろやかな甘みのチーズが相性ピッタリで最高でした。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 藤森

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者宛

給食だより

保健だより

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135