令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

陸上競技部 高岡市民スポーツ大会

画像1 画像1
男子総合2位、女子総合3位
・中学男子走幅跳 2位 大平佑之介(3年)5m55(+0.8)
・中学男子砲丸投 2位 大平佑之介(3年)9m34
・中学女子走幅跳 2位 中村真緒(2年)4m85(+3.3) 公認4m73(+1.8)
・中学男子4×100mR 2位 大平(3)、高田(2)、仲宗根(2)、柄崎(3) 47.88
・中学女子ジャベリックスロー 2位 西本奈央(2年)23m09
・中学男子100m 3位 柄崎佑斗(3年)12.04(+0.2)
・中学女子砲丸投 3位 小林アミラ(3年)8m97
 ・中学男子400m 3位 高田遥斗(2年)57.28
 ・中学男子800m 3位 仲宗根夢希(2年)2.23.39
・中学男子3000m 3位  若野伶音(2年)10.58.69
・中学女子4×100mR 3位 西本(2)、炭谷(1)、中村(2)、小林(3) 55.54
 
 今回も数々の種目で、多くの選手が3位以内入賞果たしました!また、記録も自己ベストを更新した選手も多く、満足のいく結果となりました。今回もたくさんの応援をありがとうございました。出場しなかった選手も、応援や補助員の役割を果たし、協力して大会を無事に終えることができました。
 来週からは、1、2年生は来年の地区大会、県選、北信越、全中に向け、自分に合った種目選びを目標に練習をしていきます。1、2、3年生で一緒に、基礎的な体づくりや様々な種目練習をしていきます。


野球部

画像1 画像1
野球部 地区大会初戦
対氷見南部・十三・西の杜戦
大きなエラーもなく粘り強く守りましたが、攻撃の流れを作れず敗退です。で

バドミントン地区大会

画像1 画像1
バドミントンは本日地区大会団体戦。男子が3位入賞し、県選出場を決めました。おめでとう。

吹奏楽部

画像1 画像1
吹奏楽部は高周波文化ホールで行われている、第47回高岡地区吹奏楽祭に出演し、アット・サイト・マーチ、吹奏楽のための木挽歌を演奏しました。素敵な演奏でした。コンクールまであと少し、さらに磨きをかけて頑張ってください。

陸上競技部 高岡地区大会 結果

画像1 画像1
 6/1(土)・2(日)に高岡市城光寺陸上競技場において、陸上競技の高岡地区大会が行われました。数々の種目で、多くの選手が3位以内入賞、6位以内県選出場・通信陸上大会出場を決めました!たくさんの応援をありがとうございました。出場選手、応援選手ともに、部員が協力してこの二日間の結果を収めました。
 県選手権大会は7月6日(土)・7日(日)、通信陸上大会は7月20日(土)・21日(日)に、いずれも富山県総合運動公園陸上競技場で行われます。また、今週8日(土)には市民スポーツ大会陸上競技が行われます。今後も陸上競技部の活躍から目が離せませんね!

結果
女子総合4位、男子総合5位
 ・共通男子800m1位 仲宗根夢希(2年)2.15.93
 ・共通女子走幅跳1位  中村真緒(2年)4m78(+4.5) 公認4m59(+1.5)
 ・共通女子砲丸投 3位 小林アミラ(3年)8m60 5位 西本奈央(2年)7m66
 ・共通女子走高跳3位  米澤知花(3年)1m30
 ・共通女子四種競技3位 米澤知花(3年)1521点
 ・中学1年走幅跳 3位 炭谷彩花 3m78(-0.4) 5位 豊本愛菜 3m60(-0.9)
 ・共通男子走幅跳4位  柄崎佑斗(3年)5m40(-0.2)
 ・共通男子砲丸投4位  大平佑之介(3年)9m43
 ・共通男子100m4位 高田遥斗(2年)12.34
 ・共通男子3000m4位  若野伶音(2年)11.21.17
 ・共通男子4×100mR 4位 大平(3) 高田(2) 仲宗根(2) 柄崎(3) 48.30
 ・共通男子400m 5位 大坪新太郎(2年)59.33、6位 仲宗根夢希(2年)59.71
 ・1年男子4×100mR 5位 五十井 飯田 森田 西川 55.12
 ・1年女子100m5位 炭谷彩花 14.34
 ・1年男子100m6位 飯田結真 13.75
 ・共通女子800m6位 吉本怜永(1年) 2.48.11
 ・共通女子1500m6位 吉本怜永(1年) 5.58.04
 ・共通女子4×100mR 6位 西本(2) 炭谷(1) 中村(2) 小林(3) 56.31

ソフトテニス

画像1 画像1
女子テニス団体4位でした。

バドミントン

画像1 画像1
バドミントン競技2日目の結果を報告します。
女子シングルス1位安村
男子シングルス3位山田翔
男子ダブルス3位高島・竹田
男子ダブルスベスト8東・豊本
女子ダブルスベスト8野阪・中島

以上が県民スポーツ大会に出場。
また、上記の選手に加えて
男子シングルスベスト8中村
女子シングルスベスト8向山
が地区大会個人戦に出場権を得ました。

男子バスケットボール

画像1 画像1
男子バスケットボール部
団体3位でした。

卓球

画像1 画像1
卓球は男女とも団体3位
今日は個人戦奮闘中です。

野球

画像1 画像1
野球は志貴野に7対9で惜敗です。

バドミントン

男女とも団体3位でした!
競り合いをものにできた試合も落とした試合もあり、今までの成果も次への課題もある試合内容となりました。

ハンドボール部

画像1 画像1
芳野中学校で行われた市民スポーツ大会 ハンドボール競技の結果です。
1回戦 高岡西部 29-42高陵
3位決定戦 
高岡西部中学校 28-31志貴野
で、4位という結果でした。

ソフトテニス

画像1 画像1
個人戦、荒崎・武田ペア、見事3位です。

女子バスケ

画像1 画像1
伏木中学校に勝ち、明日の準決勝に進みました。

壮行会

画像1 画像1
 本日6限目、明日の市民スポーツ大会、6月の地区大会へ向けて壮行会が行われました。生徒会長のあいさつの後、各部がステージに上がり、キャプテンが目標と抱負を述べました。会場からは盛大な拍手がおこっていました。応援団の応援では、鬼気迫る、迫力のある応援に選手たちは闘志を注入されたようです。校長先生からは、「価値のある勝利を」と激励されました。ガンバレ西中生!

市長盃の結果を校長室に報告

画像1 画像1
 昨日の市長盃の結果を校長室に報告に行きました。選手それぞれ、自分の出場した種目と結果、課題となったこと、今後頑張っていきたいことなどを自分の言葉で話しました。
 校長先生からは、自分の課題に向けて努力をしてください、ということと、いろんな人からアドバイスをもらえる人になってください、というアドバイスをいただきました。

前田杯(女子バレーボール部)

画像1 画像1
結果:3位
 みんなで声を掛け合い、一生懸命ボールを繋ぎました。
お疲れさまでした。

前田杯(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1
4月29日(祝)ソフトテニス部は前田杯に挑みました。
練習の成果を十分発揮してがんばりました。

市長杯(陸上競技部)

画像1 画像1
 4月29日(祝)城光寺陸上競技場に於いて、市長杯が行われました。
結果は以下の通りです。おつかれさまでした。

総合 男子3位、女子2位、男女3位
 走高跳(米澤)1位 1m50
 砲丸(小林)2位 8m34
 100m(高田)3位 12秒25
 800m(仲宗根)3位 2分15秒22
 100mH(米澤)2位
 110m(柄崎)3位
 200m(高田)3位
 走幅跳(中村)1位 4m60
 砲丸(大平)2位 9m97
 3000m(若野)3位
 女子100m×4リレー 3位
 男子100m×4リレー 3位

仮入部

画像1 画像1
 仮入部は大詰めです。明後日が部結成なので、ほとんどの1年生は意中の部活動に参加しています。今日はあいにくの天気なので、外で行う部活動は、室内でトレーニングをしている部が多かったですが、参加している1年生は、真剣に活動していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135