令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

高西の朝2/9

画像1 画像1
 くもり。一瞬小雨も降りました。予報によれば、気温があがり、温かくなるとのこと、寒暖差には十分気を付けましょう。
 登校の様子。いつもどおり登校しています。昨日、期末考査の範囲発表がありました。今年度のまとめのテスト、しっかり準備をしましょう。

高西の朝2/8

画像1 画像1
 くもり。雲の隙間からは青空が見えます。日中は雨の心配は無さそうです。
 登校の様子。落ち着いて登校しています。遠くから元気にあいさつしてくれる生徒がおり、清々しい気持ちになりました。今日も一日がんばろう!

高西の朝2/7

画像1 画像1
 雨。しかし、雨と晴れの境目が高岡西部中学校上空にあったらしく、すぐに雨は止みました。雪はひとまず落ち着いたようですが、このまま、春を迎えたいと思うのは少し甘いでしょうか?
 登校の様子。水たまりを避けて元気に登校。学校は、今年度終了に向けて着々と進んでいます。今年度を振り返り、来年度の自分の姿を想像して、3学期をがんばっていきましょう。


高西の朝2/6

画像1 画像1
 くもり。ニュースでは都心の積雪について盛んに報道されていますが、北陸地方はあまり降りませんでしたね。
 登校の様子。今日も白い息をはきながら元気に登校。がんばって過ごしましょう。3学期もあっという間に過ぎていきますよ。

高西の朝2/5

画像1 画像1
 厚い雲。今にも雨や雪が落ちてきそう。予報では午後から雪マークも。まだまだ寒い冬は続きます。
 登校の様子。どんよりした重い月曜日ですが、生徒たちのあいさつで元気をもらいました。今週もがんばっていきましょう!

高西の朝2/2

画像1 画像1
 くもり。とても寒い朝です。30分くらい校門近くに立っていましたが、身体が芯まで冷えました。
 登校の様子。3年生は私立高校一般入試を終え、少しホッとした表情。まだまだ苦しい時期は続きますが、最後までやりきって、乗り越えてほしい。

高西の朝2/1

画像1 画像1
 くもり。くもの間から青空も見えますが、午後から崩れてくる予報です。
 登校の様子。今日は3年生がいないので、静かな登校でした。3年生は私立高校一般入試、1、2年生は市英単語コンテスト、どちらも、勉強の成果を十分発揮してほしいです。ガンバレ西中生!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者宛

給食だより

保健だより

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135