最新更新日:2024/06/11
本日:count up40
昨日:299
総数:1256336
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

久しぶりの歓声 3年球技大会

画像1 画像1
 3年球技大会が開催されました。男子バスケットボール、女子ビーチバレーボールです。まず驚いたのは歓声です。コロナ禍にあり歓声の中にある体育館は久しぶりです。感染対策のうえで、十分にエネルギーを発散している様子がよくわかりました。本来学校はこのような姿が当たり前に行われるところだと思います。たくさんの声援の中で、力を発揮する3年生がとても頼もしく感じることができました。
 
 応援よろしくお願いします。

3年まさに「正念場」 第2回実力テスト

画像1 画像1
 上写真は「画壇の三筆」と呼ばれた画家中川一政97歳の書です。12月中旬に近づくとこの書を思い出します。今日は3年実力テストです。
 まさに、3年生にとっては正念場、3年生の実力が試されます。少しずつ、受験生の自覚が出てきた3年生です。三者面談に向けた資料となる今回のテストに粘り強く全力を尽くしてほしいです。
 
 応援をよろしくお願いします。

クリスマスの装い

画像1 画像1
 さくら学級の廊下にはクリスマスリースが飾られています。自分たちで育てた野菜を素材として制作しました。なかなかの出来映えに、多くの方からの賞賛がありました。生徒の心がこもった温かさを感じる作品です。素晴らしいです。

3年生放課後学習の後も・・・・・

画像1 画像1
 3年生は全体で行う放課後学習の後にも残って自主勉強に励む生徒がいます。少しずつ増えているような気がします。ようやくスイッチが入ったのでしょうか。正しいことを継続して積み上げていくことが、大きな目標にたどり着く唯一の手段だと思います。多くの3年生は部活動で証明したことを勉強に生かそうとしています。
 
 来週の実力テストに向けて全力を尽くしてほしい!
 
 応援をよろしくお願いします。

真価が問われる 3年実力テスト

画像1 画像1
 3年実力テストが今週と来週にわたって実施されます。3年生は進路選択に向けて、誰もが通らなければいけない難題に立ち向かいます。もしも、厳しい道があるならば、進んでその道を選択してほしいと願っています。粘り強く、諦めず!まさに真価が問われる2週間です。
 
 応援をよろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行、同窓会入会式(3年)
3/15 卒業証書授与式
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135