家に帰るまでが修学旅行

画像1
集会室で到着式を行い、代表の子どもたちが感想発表しました。
学校ではできない学びがたくさんありました。
社会の中で集団で行動することの難しさを学びました。
・学年で集まる時は、静かに集まる。
・5分前に集まる。
学年主任の山田は、今回の修学旅行での学びを「気遣い」と表現しました。
子どもたちは、次週の教育活動から、この「気遣い」を様々な場面で見せてくれるに違いありません。
6年生のこれからの活躍が楽しみです。
保護者の皆様、たくさん話を聞いてあげてくださいね。

文責;教務主任 鷲尾

コメント (9)

ただいま新潟

画像1
ジェットフォイルを下船し、新潟に戻ってきました。
バスに乗り込み、上所小学校に向かいます。

コメント (3)

さようなら佐渡、また来るよ!

画像1画像2画像3
定刻通りジェットフォイルに乗船。
一路新潟を目指します。
波は穏やかそう。
たくさんの思い出ができました。

文責;教務主任 鷲尾

コメント (3)

両津港ターミナルにて

画像1画像2
最後のお土産タイム。
たくさんの商品にめうつりしちゃいそう。

佐渡での最後の食事

画像1画像2
そろそろ食べたくなったんだ。
「おかわりしたいなあ…。」
という反応もチラホラ。

文責;教務主任 鷲尾

7000株の紫陽花に囲まれて

画像1画像2
砂金採りで高ぶった心を、蓮華峰寺の紫陽花で静めました。

全員ゲットしました

画像1画像2
多い子で二桁。
服がびしょびしょになった子も。
時間を忘れて挑みました。
文責;教務主任 鷲尾

絶対に負けられない戦いがそこにはある

画像1
近寄りがたい雰囲気。。。

コメント (2)

真剣

画像1画像2
金は比重が大きいので、最後は下に残るはず。
「あるかなあ。」
「これかなあ。」
金に目が眩みます。
文責;教務主任 鷲尾

コメント (2)

目指せ一攫千金

画像1画像2
皆さん急に無口になりました。。。

最終日スタート

画像1画像2
朝御飯を済ませ、宿の方に挨拶。
バスに乗り込み、ゴールドパークに向けて出発します。

最後の室長会議

画像1画像2
こんなにまでしっかりと一つ一つの会議を行うスタッフは初めてでした。
間違いなくこの子たちは、今回の経験でたくさんのことを学んだと言えます。
あと1日、よろしくね。

文責;教務主任 鷲尾

オプショナルツアー

画像1
日本海に沈む夕日を、みんなで見ました。
様々な思いが込み上げてきました。
文責;教務主任 鷲尾

コメント (10)

夕食タイム

画像1画像2
アクティブな1日を過ごした子どもたちは、食欲旺盛。
カニグラタンやハンバーグに舌鼓。
でも、めかぶそばが大好評でした。

文責;教務主任 鷲尾

コメント (2)

待ちに待ったひととき

画像1画像2
ホテルの売店でお土産タイム。
たくさん品物があって目移りしちゃう。
事前に立てた計画通り買えるかな?

文責;教務主任 鷲尾

コメント (2)

しんちゃん先生と太鼓ワークショップ

画像1
Aグループの太鼓の先生は、とってもパワフルで素敵なしんちゃん先生。
いっぱいパワーをもらって、みんなで力強い太鼓の演奏ができました。
最後に記念撮影。みんないい顔です。

文責;養護教諭 石塚

コメント (4)

完成!!

画像1
力作が完成しました! 

コメント (2)

手びねり体験

画像1
 無名異焼手びねり体験。
どんな器を作ろうか…こねこねしながら試行錯誤しています。

文責:室橋

磯遊び

画像1
 
めおと岩周辺での磯遊び。やはり子どもたちは自然の中で体を使って遊ぶことが好きなのですね♪
文責:室橋

佐渡奉行所にて

画像1画像2
所員の岩崎さんによる名解説に子どもたちは徳川の時代にタイムスリップ。
途中お奉行様気分を味わったり、お白州で罪人気分を味わったり。

文責;教務主任 鷲尾

コメント (2)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日 新任職員着任
4/4 転入児童保護者説明会13:30-14:30
4/5 学年始休業最終日
4/6 着任式 1学期始業式 2〜6年アレルギー対応説明会15:30
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259