最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:32
総数:40169
教育理念 『みんなで心通い合う学び舎づくり〜自立と共生をめざして〜』 学校教育目標 「高めあう学び」 「かわしあう挨拶」 「響きあう歌声」 「磨きあう清掃」

5月15日(金)分散登校5日目

画像1 画像1 画像2 画像2
分散登校も5日目を迎えました。密にならないよう一人ひとりが心がけて生活しています。手洗いも丁寧に行って感染拡大防止につとめています。また,先生方が分担して1日数回蛇口やドアノブを消毒して,生徒の皆さんが安全に生活できるようにしています。
久々の授業を楽しんでいる様子が見られます。来週21日(木)からは一斉登校になります。クラス全員が揃って学習をしたり,学校生活を送ったりすることを心待ちにしていることでしょう。
今日から給食も始まりました。感染拡大防止のため,全員が同じ方向を向いて静かに食べるので,さみしさはありますが,少しずつ日常の学校生活を取り戻していることを実感できます。
21日以降の日課やスライド等は来週の各学年通信にて確認してください。21,22日は5時間授業で15:30下校,25日〜29日は6時間授業で16:30下校です。

5月11日(月) 分散登校が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(月)より分散登校が始まりました。クラスを二つに分けているので人数が少なくさみしさもありますが,学校に生徒の明るい声が戻ってきました。久しぶりの友だちとの再会に笑顔が見られました。少しずつ学校生活を取り戻していきたいですね。
「3密」にならないことを意識して生活していきましょう。

4月6日(月)入学式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生100名を迎えての入学式が無事終了し、令和2年度をスタートしました。入学式は新型コロナウイルス感染症予防のため例年とは違いクラスごと実施しましたが、保護者の皆様の温かいまなざしと拍手に迎えられ、落ち着いた雰囲気のなか、式を行うことができました。ありがとうございました。
また,午前中には2,3年生の始業式が行われました。一つ学年が上がり、新たな目標に向かって頑張ろうという決意を胸にスタートしました。全校生徒304名、職員29名、計333名で今年の堀金中学校を作りあげていきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 分散登校3 B ・ 1年心臓検診→延期
5/19 分散登校4 A ・ 生徒総会→後日放送にて
5/20 分散登校4 B
5/21 一斉登校開始 5時間授業
5/22 一斉登校 5時間授業
安曇野市立堀金中学校
〒399-8211
住所:長野県安曇野市堀金烏川2126-1
TEL:0263-72-2272
FAX:0263-72-6510