最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:244733
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

授業研究(6年3組)を行いました1

 本日(6月12日)、本校では6年3組で国語の授業研究を行いました。「学級討論会をしよう」という単元の学習で、本時は実際の討論会(ディベート)の授業でした。子どもたちは、「司会・計時・記録」、「肯定側」、「否定側」、「判定側」にそれぞれ役割分担をし、「朝食は、ご飯よりもパンがいい」という議題で討論を行いました。
 最終的に勝敗はつきませんでしたが、肯定側・否定側ともに、具体的な資料を提示した発表がなされ、それぞれの役割に沿って討論会をすることができました。さらに経験を積んで、いろいろな学習の場面でこの手法を生かしていってほしいと思います。
○ 司会・計時・記録係
○ 肯定側、否定側の主張
画像1
画像2
画像3

授業研究(6年3組)を行いました2

○ 肯定グループ、否定グループの作戦タイム
○ 判定グループの判定についての話し合い 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 3.11 集会
3/17 卒業式予行
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524