最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:97
総数:524897
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

先生の勉強

子どもが下校した午後は、会議と勉強です。特に、ICT教育に向けて、実技研修を行いました。永田教務主任さんが講師さんです。
画像1 画像1

始業式で話をしたこと

夏休みが終わりました。充実した夏休みでしたか?
5年生は、林間学校がありました。たいへん立派にできました。特にあいさつ、返事が素晴らしい。また、みんなで力を合わせて活動する姿がよかったです。拍手してあげて下さい。
和太鼓クラブ、そして町の陸上大会に向けて練習してきた皆さんも暑い中一生懸命に頑張れました。
皆泳講習に参加して25メートル泳げた人もいました。
委員会活動で花壇に水を毎日あげてくれました。
武豊を代表して大光初等学校に訪問してくれました。多くの人がたくさん貴重な経験をしたのだと思います。その成長した姿を今日から見せて下さい。楽しみです。
もう一つ、安全に注意した生活ができましたね。交通安全については約束が守れました。これは、明日からも同じです。
さて、安全と言えば、今日は「防災の日」といい、93年前に起きた関東大震災で、東京を中心に10万人以上の人が亡くなりました。これを忘れてはいけないということで、防災訓練などが実施されています。
今、巨大な地震が来たらどうしますか?
放課で運動場で遊んでいる時はどうしますか?
図書室で活動しているとき、廊下を歩いている時、、、、
地震があったらどうるすか?担任の先生と考える機会となるといいですね。そして、自分の大切な命を絶対に守り抜こう。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員がたいへん姿勢良く、シャンとした参加の仕方です。武豊小学校のよさを感じました。すばらしい!
木下先生から、あいさつ、返事、はきもの揃えについて話がありました。これも武豊小学校の良き伝統です!!

2学期スタート

画像1 画像1
2学期が始まりました!通学団でしっかり登校できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065