最新更新日:2024/05/28
本日:count up258
昨日:254
総数:520364
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
昆虫の成長を勉強しています。黒板の図が分かりやすいですね。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
時こくと時間の単元です。60進法に慣れるために、「時間」と「分」を使い分け時こくの表すことが内容です。
(先生のヒントの出し方が、分かりやすいので、子どもからの反応が・・・楽しいですね)

(教科書会社 啓林館 のサイトから復習できます)

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーを使った授業が始まりました。
リコーダーのメンテナンスについて先生から教えてもらっていました。こういった取組を大切にしたいところです。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
足し算と引き算の筆算のところです。


位を揃えてゆっくり計算しましょう。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ書写の時間が始まります。道具の使い方を確認していました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は200字を学びます。画数の多い字も増えてきます。マス目も小さくなってきます。繰り返し練習し自分のものにします。

(3年生で習う漢字)
https://www.kanji1006.com/03pdf/3nenitidai.pdf

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板に「筆算マスターになろう」と書いてありました。
ここは丁寧に、何度も練習して確実に計算できるように頑張っていました。ノートに線を引くときに定規を使っているのがいいですね。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会のプリントの答え合わせをする時です。プロジェクターを使って問題を拡大して子どもに説明しています。地図や記号などがよく分かりますね。

3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、英語に親しみを感じることがねらいです。ジャッキー先生と簡単なゲームをしたり動画に合わせて発音したりします。
新しいことを勉強するのは楽しいですね〜。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
モンシロチョウの勉強をしていますが、休校によって季節がズレてしまったので、動画使って丁寧に説明しています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板に予想しようと書かれていました。
どうして?という問いをもち、多分○○だろう!と考えることが、理科の勉強のスタートです。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
ここは丁寧に、繰り返練習するところです。答えがあっていると先生に点検してもらえます。
分かっていても、丁寧に計算の途中経過をメモすることが大切です。
また、計算の答えを自分で確かめることができるようにしましょう。




3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
書き方の時間です。練習帳ではらいのある文字を練習していました。

「昼」「番」「友」などのはらいは何画目に書くのでしょうか?
お家の人と一緒に確かめるといいですね。
(意外にこういったところがテストに出るかも・・・?)

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
引き算の筆算の学習です。桁数が多くなっても、ていねいに一つずつ処理すれば間違えません。コツは繰り下げの処理です。
一桁で一つのマスに書くと間違いが少なくなります。ノートにていねいに定規で線を引いています。これも素晴らしい習慣ですね。






3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャッキー先生と英語の時間です。
あいさつ「Hello!」
ごきげんいかが?「How are you?」
英語を聞き、まねをして英語に親しむところからスタートです。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くぎうちトントン」は、「切って・つなげて・重ねていく」という木工の時間です。いろいろな形を想像し、物語を作りながら取り組んでいました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教材名「言葉で遊ぼう」「こまを楽しむ」のところです。
ここは、文章の大まかなまとまりを「初め」「中」「終わり」に分け、それぞれどんなことが書かれているか?とらえることがねらいです。
「問い」の「答え」を見つけながら読むことができたら素晴らしいですね。
また、「中」の文章の書き方を学び、応用できるようになるとよいです。

(何度も教科書を音読して、表現を覚えてしまいましょう)

3年生 黒板の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日の生活を整えることを黒板のメッセージで伝えています。
一つ一つできるようになっていきます。

3年生 朝のようすは・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板に勉強した漢字が丁寧に残されています。朝、こういった何気ない復習の機会があると、頑張って勉強したことが残りますね。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たし算とひき算の筆算の単元に入ってきました。
一つ一つ丁寧に計算することが大切なところです。落ち着いて正確に処理できるように、操作方法を丁寧に説明しています。


復習して記憶を定着さえましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065