最新更新日:2024/05/28
本日:count up41
昨日:334
総数:520481
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
テストを返却してもらっていました。本来ならば、1学期の通知表が渡されて夏休み〜〜!となっているのですが・・・。今、どの学年もテストする時間が多いです。
テストで大切なのは、間違いを見直し次に出来るようにすること!明日の自分に向かって頑張りましょう。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな数の計算の仕方を学ぶところも最後になってきました。
1億を超える数の理解と計算の確認をしています。
筆算の繰り上がりについて、丁寧に確認して勉強をすすめていました。




4年生 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間、武小は音楽が流れません。静かです。「もくもく清掃」の実践をおこなっています。
4年生は、掃除で自分たちが何をやるか、よく分かっていて、気遣いをしながら掃除できます。こういったところに成長を感じますね。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふくしゅう」と板書してあります。
人間はすぐに忘れてしまうことが多いのですが、2度、3度と復習をすることで記憶が定着します。家で宿題をやるのは、せっかく勉強したことを忘れないためですね。
授業のスタートや朝の15分にドリルを行うのも記憶の定着のために頑張っています。
(教科書会社のサイトも復習のために活用できます)



4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4階の教室です。今日は雨が降り続いていますが、エアコンが動いているので、湿度が70%前後です。今からこの教室はQ-Uテストを行います。(勉強のテストではありません)

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
億を超える数字を勉強していました。中国とインド、どちらの人口が多い?という課題について、丁寧に学びます。
マスに丁寧に書き込むこと、その後、桁を意識してノートに書き写すこと。
とても基本的ですが、丁寧にやれば間違うことはありません。




4年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
ハンドサインを使って、子どもが自分の考えを発表しています。
「考える道徳」をすすめていました。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「はす」と書いています。ひらがなは形を整えるのが難しいので、集中して筆をすすめる必要があります。お手本をよく見て一生懸命に書いていました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
一億をこえる数を勉強しています。扱う桁が大きくなってもきちんと計算できるように黒板には桁を示す図が大きく書いてあります。
学習の課題が、実際の人口や予算が使われています。日頃、こういった大きな数字に関心がもてるといいですね。




4年生 健康観察

画像1 画像1
委員会の活動として「健康観察」を行い、この後、職員室に出席数の記入とカードの提出をします。こういった取組が自分たちで健康について気づき、考える機会となるように工夫します。

4年生 朝の会

画像1 画像1
「おはようございます」と「Bom dia (ボン ヂーア)」の2カ国語で朝の挨拶がありました。気持ちのよい「声」で一日がスタートしますね。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一桁で割る筆算のところです。筆算が間違いなくできるように手順をを唱えて計算していました。
(教室に先生が3名います。お互いの授業を参観してアドバイスし合います)




4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
計算の復習をしていました。復習することで記憶が定着します。丁寧に筆算について確認していました。「繰り下がりが2回ある計算は・・・。」計算の仕方を説明できればバッチリです!

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知用水の勉強をしていました。愛知用水のおかげで、今豊かな暮らしができています。先人に感謝です。また、この大工事によってお亡くなりになった方々もいます。ものすごく貴重な水に感謝です。


当時の貴重な映像が残っています。


http://network2010.org/article/474

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
わり算の筆算を勉強していました。筆算の手順を口で唱え、正確にできるように覚えていました。
(やり方を復習したい人は、下の教科書会社の動画を参考にしてください)




4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一つの花」の単元です。「一つの花」は「どんな状況の中でも、わが子へ愛情を注ぎ、過酷な状況の中で、子の成長を願う両親とけなげに生きていく主人公」が題材です。
4年生の子どもが、一生懸命教科書を読み広げていました。
手の上げ方も、指先一本の時があります。ハンドサインです。

4年生 理科

画像1 画像1
電気の勉強をする際に使うために、廊下に準備してあります。これで電気の勉強をするのが楽しみですね。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気の働きについて勉強がすすんでいます。
なぜ?どうして?どうやると?・・・疑問がベースになって、勉強がすすみます。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の顔を描いています。マジックの線を生かすこと、水彩の技法を使った塗り方など、先生の話をよく聞いて、頑張ったことがよく分かる作品が完成していました。とても上手く描けています。

4年生 心電図

画像1 画像1
今日は学級毎に心電図の検診に出かけます。他のクラスに迷惑をかけないように教室から静かに移動します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065