最新更新日:2024/06/05
本日:count up245
昨日:280
総数:524516
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

1年の締めくくり

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生担任が黙々と教室の片付けをしていました。
教室に配置された備品などの点検と補充をして4月を迎えます。

先生は・・・

卒業学年は子どもはいませんが、各種書類の作成等、デスクワークがたいへんです。
終日頑張っています!卒業生はどうかな???
画像1 画像1

3組 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に教室に行って写真を撮りました。

1組 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の授業時間です。

祝電

画像1 画像1
卒業に向けて、さまざまな方より祝電をいただいております。6年生の教室のフロアーに掲示させていただいています。ありがとうございました。

小学校卒業給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく会食できました。また、何回もおかわりに行く6年生が多く、すべて空っぽになっていました。
準備や当日の配膳に給食センターの方のお力添えをいただきました。ありがとうございました。

小学校卒業給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた卒業給食です。
メニューは、菜めしごはん、きな粉揚げパン、から揚げ、煮込みハンバーグ、鯖味噌煮、和え物、サラダ、フライドポテト、ミニトマト、汁物、いちご、オレンジ、パイナップル、メロン、ミニケーキ、牛乳です。

廊下の掲示物

いよいよラストスパート!気合いが感じられる掲示物がありました。
画像1 画像1

卒業式にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に学年で卒業証書授与の練習をしていました。
卒業式は、独特の雰囲気があり、とても緊張する場ですが、しっかり卒業証書を受け取るため一つ一つ確認しながら練習していました。

愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛校作業も、もちろん、黙々清掃!
さすがです。

愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは6年生が愛校作業をしました。
英語教室や通級教室、プレイルームのワックスがけや手洗い場、トイレの掃除、視聴覚資料の整頓、音楽室の机高さ調整など、気持ちを込めて作業していました。ありがとうございました。

放課に勉強する6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の問題を粘り強く挑戦していました。
さすがに6年生になると問題も難しくなり挑戦しがいありますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065