生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

「朝読書」継続中

 登校後,15分間読書をします。

 自分で選んだ本を一生懸命に読みます。

 どの学年,クラスも。

 担任の先生も。

 静寂の中,黙々と読んでいます。

 これが一中です。
画像1
画像2
画像3

<2年生>職場体験2日目 4

職場体験の様子です!
画像1
画像2
画像3

<2年生>職場体験2日目 3

職場体験の様子です。

一生懸命働きます。
画像1
画像2
画像3

<2年生>職場体験 2日目 2

頑張ってます!
画像1
画像2
画像3

<2年生>職場体験 2日目

2年生,頑張ってます!!
画像1
画像2
画像3

職場体験 出発!

画像1
2年生職場体験、2日目がスタートです!

距離が遠い生徒たちは、バスで移動です!

<2年生>職場体験のようす

2年生の職場体験の様子の一部です!
画像1
画像2
画像3

<2年生>職場体験 1日目おわりました!

2年生の職場体験,1日目が終了しました!

写真はお昼休みの様子と,

活動終了後の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生 職場体験活動1日目の様子

本日2年生が,各事業所で職場体験活動を行っています。
緊張しながらも,お仕事の大変さを学びながら一生懸命活動していました。
一生懸命活動する生徒の姿はとても輝いていて,生き生きとしています。
明日は職場体験活動の最終日です。
実りある,有意義な活動になるようにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

職場体験学習に出発!!

 今日から2日間,市内の各事業所で2年生が

職場体験学習でお世話になります。

よろしくお願いいたします。

 市からバスを出していただき,遠い事業所の

生徒達は,バスに乗って移動します。

 2日間生徒達にとって,貴重な体験となります。

気持ちよく,ご協力してくださった事業所の皆さん

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

卓球部 練習会へ

画像1画像2
本日日曜日、取手一中卓球部は、藤代南中にて合同練習会を行っています!!

無題

画像1
 

2年 数学 「平行と合同」

 ブーメラン型の図形に現れる角の関係をグループで

話し合い,発表しました。

 いろいろな考え方が生徒から出されました。
画像1
画像2
画像3

2年 美術 「西洋を魅了した浮世絵」

 西洋の美術に影響を与えた浮世絵の魅力に

ついて考えました。

 モネの「ラ・ジャポネーズ」やマネ「笛を吹く少年」

が日本の浮世絵から大きな影響を受けていたことを

学びました。
画像1
画像2
画像3

2年生 輝風祭を振り返って

 2年生では,土曜日の輝風祭を振り返って,作文を書いています。

 合唱でのがんばりや,午後の部の感想がつづられています。

 来年4月からは,3年生です。

 今回よりもさらに上を目指した,より素晴らしい合唱にしていってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

<2年生>輝風祭 2の4

2年4組の合唱の様子です。

課題曲「時の旅人」
自由曲「My Own Road」

最優秀指揮者賞,受賞。どのパートも,指揮者も,伴奏者も,一生懸命頑張っている様子が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

<2年生>輝風祭 2の3

2年3組の合唱の様子です。

課題曲「時の旅人」
自由曲「大切なもの」

最優秀伴奏者賞,受賞。自由曲では,聞いている人をジーンとさせる,美しいメロディーが奏でられました。
画像1
画像2
画像3

<2年生>輝風祭 2の5

2年5組の合唱の様子です。

課題曲「時の旅人」
自由曲「COSMOS」

自由曲COSMOSでは,ソプラノ,アルト,男声の全パートが折り重なるように,美しいハーモニーを奏でてくれました。
画像1
画像2
画像3

<2年生>輝風祭 2の2

2年2組の合唱の様子です。

課題曲「時の旅人」
自由曲「明日に渡れ」

銀賞受賞。自由曲ではテンポ感が感じられ,聞いている人をワクワクさせてくれる合唱でした。
画像1
画像2
画像3

<2年生>輝風祭 2の1

2年1組の合唱の様子です。

課題曲「時の旅人」
自由曲「Change」

金賞受賞。2曲とも,美しいハーモニーが感じられました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31