1年生 家庭 調理実習

今日から1年生の家庭科で調理実習が行われています。今日は1組が実習に取り組みました。
メニューは豚肉のしょうが焼きです。柔らかく、美味しいしょうが焼きを作るために、皆協力して取り組んでいました。次はハンバーグ作りに挑戦するとのことでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 道徳の授業

6時間目、1年生のクラスで道徳の授業が行われていました。資料文は「ショートパンツ初体験 in アメリカ」。身体にハンデキャップがある主人公が、アメリカで体験したことを題材にしたものです。
今年は日本でオリンピックとパラリンピックが行われます。ハンデキャップがある人たちの懸命な姿を見ることで、何かしらを得てほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

最初の授業 学級活動

画像1
3学期最初の授業は、学級活動です。給食ボランティアについて話し合い、決めました。

1年生 2学期最後の学年レク

3時間目、1年生は学年レクリェーションを校庭で行いました。クラス男女別のドッヂボール対抗戦は、男子が4組、女子は1組が優勝しましたが、2組と3組も検討し、男女トータルでは学級差がなかったそうです。楽しそうな声が響き渡っていました。
画像1
画像2
画像3

12月2日 期末PTA授業参観 1年4組

1年4組の理科は、理科室で授業です。課題は「光が折れ曲がる現象の原理とは?」という少し難しいものでした。グループで協力して解決していきました。
画像1
画像2

12月2日 期末PTA授業参観 1年3組

天候不良のため、1年3組の授業は保健を行いました。課題は自分の「欲求」とどのように関わっていくか。思春期に入った生徒たちにしっかりと考えさせました。
画像1

12月2日 期末PTA授業参観 1年2組

1年2組は社会の授業です。「アパレル会社の社長になったつもりで、事業を成功させるための作戦を考えよう」という課題で学習しました。
画像1
画像2

12月2日 期末PTA授業参観 1年1組

1年1組は数学の授業です。吉田先生から、「角の表し方」を学んでいます。
画像1
画像2

1年生 総合的な学習 芸術コース

画像1
画像2
画像3
芸術コースでは、スタジオ航大にお邪魔しました。
興味津々に作品を見学していました。

1年生 総合的な学習 国際コース

画像1
画像2
画像3
国際コースでは、JICAよりゲストティーチャーをお招きして、日本の国紹介のプレゼンテーションを行いました。
生き生きと英語で発表することができました。

1年生 家庭・献立を考える

今、1年生の家庭では、担当の佐藤先生と栄養教諭の石山先生の2人の先生がチームとなり、授業をしています。朝食と昼食が定められた条件の中、栄養素の必要摂取量やバランスを考えて、グループで夕食の献立を決めていく学習です。皆、熱心に相談をしていました。
画像1
画像2
画像3

期末テスト当日 早朝の教室

画像1
本日は2学期 期末テストです。
早朝より、勉強に励む多くの1年生の姿がありました。

ぜひ、成果を発揮してほしいと思います。

雨が上がって 1年生保健・体育

朝降り出した雨が上がって、グラウンドで保健体育の授業ができるようになりました。
1年生が上手にキャッチボールをしています。
画像1
画像2

「命の授業」の様子 6

代表生徒からお礼の言葉を申し上げ、「命の授業」は終わりました。70分があっという間に過ぎました。先生の言葉をいつまでも忘れずに、周りと自分自身の中にいる「ドリー夢メーカー」との関わりを大切にしていきたいと思います。
腰塚先生、今日は本当にありがとうございました。
(お帰りの前に、校長室で記念の写真を撮らせていただきました)
画像1
画像2
画像3

「命の授業」の様子 5

画像1
画像2
画像3
腰塚先生から、全員に向けて「祝題」も出されました。
明日は県民の日でお休み。さて、「祝題」にどのように取り組むか。一人一人への課題です。

「命の授業」の様子 4

画像1
画像2
画像3
スクリーンに次々と写される先生の言葉、考え、思い。
いちばん大切な「ドリー夢メーカー」は、自分自身の中にいます。

「命の授業」の様子 3

2002年3月、スキー中の事故で「四肢麻痺」の大怪我をした腰塚先生。しかし、4ヶ月の必死のリハビリで、そして周囲の支えもあって、7月学校に中3年の担任として復帰します。
腰塚先生の「命の授業」は、以前「奇跡体験!アンビリバボー」でも放送されました。
画像1
画像2
画像3

「命の授業」の様子 2

授業が始まってすぐに、腰塚先生の話に聞き入る1年生たち。先生は「命の授業」を始めて今年で10年目。今回で実に1771回目なのだそうです。昨年に引き続き、本校での授業をしてくださいます。
画像1
画像2
画像3

「命の授業」の様子 1

代表生徒の司会進行のもと、「命の授業」が始まりました。
画像1
画像2
画像3

1学年 命の授業

画像1
画像2
画像3
本日は腰塚勇人先生を講師にお招きして、「命の授業」を実施しました。
ドリー夢メーカー
命の使い方〜5つの誓い〜
生徒たちの胸に刺さる言葉がたくさんありました。
腰塚先生の授業を通して、感じたことをぜひ今後の生活に生かしていってほしいと思います。
藤代南中学校に『ドリー夢メーカー』がたくさん現れてくれることを期待します!

腰塚先生、本日は本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係