冬休みに向けて

画像1
画像2
画像3
明日からは生徒たちも楽しみにしている冬休みです。

楽しいイベントもたくさんありますが、同時に事故や事件なども多い年末年始です。
安全で有意義な冬休みとなるよう、2学年では学年集会を行いました。

新年に元気な姿でお会い出来るのを楽しみにしています。

パントマイムショーを鑑賞しました

画像1
画像2
画像3
本日は文化芸術による子供育成推進事業として、パントマイムシアターSOUKIさんのパントマイムショーを鑑賞しました。

こちらは、1・2年生の鑑賞の様子です。

テレビなどでもお馴染みの「見えない壁」や「浮いた鞄」などのオーソドックスなパントマイムから、ストーリー性のある見応えあるパントマイムまで、1時間見どころたっぷりのショーに生徒たちも見入っていました。

チャレンジコーナーでは「見えない壁」がとても上手に見えるポイントをご教授頂きましたので、ぜひご自宅で見せて貰ってください。

また、先日の生徒会本部役員選挙で、役員に選ばれた新生徒会のメンバーも今日初めて皆の前で活動し、司会や花束贈呈を勤めてくれました。
今後の活躍に期待しています。

2年生 国語の学習

画像1
画像2
2年生の国語科では、ただいま『話し合って問題を検討しよう』の単元を学習しています。
リンクマップという手法を使いながら、「中学生に携帯電話は必要か」「高校まで義務教育を延長すべきか」など立場の別れる問題に対してメリット・デメリットを検討しながら話し合いをおこなっています。

校外学習を終えて

画像1
画像2
本日の総合的な学習の時間で、2年生は昨日の校外学習についてのまとめ学習を行いました。
エコプロ2022でのブースを振り返ったり、自由研修の思い出をまとめたりしています。

2年生校外学習

画像1
画像2
画像3
お土産を買って今から帰ります!

2年生校外学習、自由研修の様子

画像1
画像2
画像3
自由研修では、お台場・豊洲方面を各班の計画ごとに回りました。
電車での移動も協力して行いました!

2年生校外学習

画像1
ブースがたくさんあり、色々な経験ができました!

2年生校外学習

画像1
各企業の取り組みを熱心に聞いていました!

2年生校外学習

画像1
画像2
SDGsについて、よく勉強しています!景品をGETした生徒もたくさんいます!

これから自由行動に移ります!

2年生校外学習

画像1
エコプロを楽しんでいます!

エコプロの様子

画像1
画像2
画像3
地図を見ながら、様々なブースを見学しています。
これから自由研修に出発します!

エコプロの様子

画像1
画像2
知らなかった取り組みに興味津々です。

エコプロ2022開場しました!

画像1
画像2
画像3
たくさんのブースで、生徒たちはそれぞれ見学したり、アンケートに答えたりしています。

2年生校外学習

画像1
画像2
画像3
始まるまで待機中です!
ワクワク。

国際展示場到着!

画像1
2年生の校外学習、国際展示場に到着しました。
これからエコプロ2022に参加してきます。

2年生校外学習

画像1
画像2
東京に入りました!
あと30分程度で東京ビックサイトに到着します。
スカイツリーや富士山が見えて綺麗です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31