アルバム用写真撮影

会議室では,3年生がアルバム用の写真撮影。緊張感がありました。
画像1
画像2
画像3

有理数ではない数〜3年数学

3年生の数学は無理数について。定義からしっかり学びます。
画像1
画像2
画像3

保育実習〜3年生

3年3組が保育実習のため中央保育所を自転車で目指します。途中、藤代庁舎で自転車を押していました。間もなく中央保育所です。
画像1画像2画像3

エネルギーの変換〜3年理科

3年生の理科。エネルギーの変換についての学習です。プリントを用いてこれからの流れを確認していました。
画像1
画像2
画像3

球技〜3年保健体育

3年生の保健体育はソフトボール。男女に分かれて練習です。
画像1
画像2
画像3

期末テスト〜3年生

本日は期末テスト。さすが3年生,皆集中しています。
画像1
画像2
画像3

位置エネルギー〜3年理科

3年生の理科の授業は運動とエネルギーについて。グラフをかいて傾向を読み取っていました。
画像1
画像2
画像3

平方根の計算〜3年数学

3年生の数学。平方根の計算をグループで考えていました。
画像1
画像2
画像3

辞典を使って〜3年国語

3年生の国語の授業は,漢和辞典や国語辞典を使って語句調べを意欲的に行っていました。
画像1
画像2
画像3

平方根〜3年数学

3年生の数学の授業は平方根。グループで話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

パソコンで絵を描こう〜3年技術

3年生の技術はパソコン。ペイントソフトを使って上手に絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

ソフトボール〜3年保健体育

3年生の保健体育の授業はソフトボール。女子も頑張って練習しています。
画像1
画像2
画像3

合唱〜3年音楽

3年生の音楽の授業は合唱。全体練習を意欲的に行っていました。
画像1
画像2
画像3

現在完了〜3年英語

3年生の英語の授業。現在完了についての確認を行っていました。
画像1
画像2
画像3

分母の有理化〜3年数学

3年生の数学の授業は,平方根。分母の有理化について集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

平方根の計算〜3年数学

3年生の数学の授業は平方根。2つの計算方法を比べる学習です。皆真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

運動とエネルギー〜3年理科

3年生の理科は運動とエネルギーについて。グラフの読み取りについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

進路を考える

朝,3年生のフロアでは,高等学校の進路説明会についての質問をする生徒が。総体に向けて気持ちが高まっている中,進路についても考えていくことが必要です。
画像1

心と声を合わせて〜3年音楽

3年生の音楽は合唱。パート練習を一生懸命行っていました。
画像1
画像2
画像3

小テストで学力アップ〜3年社会

3年生の社会の授業。毎回はじめに小テストを行い,理解度の確認を行っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31