修学旅行

画像1
画像2
画像3
ホームで待ってる間に座席の確認です。しおり片手に、笑顔で待っています。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
東京駅に無事到着しました!これから新幹線に乗ります。

東京駅に到着!

常磐線を下車して、みな元気に東京駅に着きました。
これから新幹線ホームへ向かいます。
画像1
画像2

修学旅行

画像1
画像2
画像3
すでに暑いです!待機中もこまめに水分補給です!

修学旅行

画像1
画像2
画像3
予定の時間までホームで待機!

修学旅行

画像1
画像2
画像3
トイレ休憩を挟んでいよいよ出発です。みんなニコニコ、元気に行って来まーす。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
校長先生のお話しです。大切なお話しをしてくださいました。みんな真剣にきいています。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
出発式が始まりました。実行委員さんの挨拶や司会進行もバッチリです!よいスタートがきれそうです。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
全員集合!これから出発式です!今日はたくさんの先生方がお見送りに来てくださいました!

修学旅行

画像1
画像2
画像3
集合時間時間より早めにみんな集まって来ています!10分前行動!!さすが三年生!

修学旅行に向けて

今日はいよいよ日曜日に迫った修学旅行に向けて、宿泊用の荷物を京都に向けて送りました。朝早くからご協力をいただいた3年生の保護者の皆様にはお世話になりました。
5時間目は最後の確認を、武道場で行いました。2日目のグループ研修と、宿泊先のそれぞれの係ごとに分かれて、担当の先生と打ち合わせ。
奈良、京都は来週かなり暑くなるそうです。各自、帽子の着用、汗拭き用のハンカチやタオルを忘れないようにお願いします!
画像1
画像2
画像3

くつそろえコンテストの結果です

画像1
先日お伝えしました、3年生によるくつそろえコンテストの結果が公表されました。
2組の結果は素晴らしいですね。他の学年でも、下駄箱の靴の揃え方には気を付けていきたいと思います。

修学旅行 学年集会

画像1
本日三年生は修学旅行の事前確認をするため、学年集会を行いました。持ち物や集合時間など細かく確認できました!金曜日の荷物搬送に向けて、しっかりメモを取っていました。

3年生 実力テスト

20日月曜日、3年生は実力テストに取り組みました。
4月の授業参観の日の授業でも確認したとおり、3年生は多くのテストを受けます。
しっかり準備をして、実力が十分発揮できるよう頑張ってください。
画像1
画像2

保健体育の授業から

すっかり夏めいた青空のもと、3年生の保健体育の授業では、女子がパドルテニス、男子はソフトボールに取り組んでいます。
「前よりじょうずになったでしょ?」という声も聞かれました。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査3

画像1
画像2
画像3
 初導入された英語では,「読む・聞く・書く」の3つの技能的な調査を45分で行いました。時間を変えて,「話す」領域の調査は,パソコンにプログラムされた問題に対して,マイクを通して直接話したことを録音して調査するものでした。初めての調査もトラブルなく実施することができました。

全国学力・学習状況調査2

画像1
 調査の結果は7月に全国的に公表されます。学校では,自校の結果を参考として,その後の学習指導に役立てていきます。
画像2

全国学力・学習状況調査を実施しました

 18日に,3年生が「全国学力・学習状況調査」に挑みました。
 この調査は,文部科学省が実施する全国の小学校6年生と中学3年生対象の学力等の調査です。今回で12回目の実施となった今回は,中学校で初めて英語が導入され,これまで知識と活用力とに分けて調査していた国語・数学は,統一された問題となりました。
 本校の3年生も真剣な表情で問題に取り組んでいました。
画像1
画像2

全国学力学習状況調査

画像1
画像2
本日三年生は調査の為に試験を受けています。今回はスピーキングのテストがあり、コンピューター室でマイクに向かって英語でやりとりを行いました。

授業参観

画像1画像2
3年生の授業参観の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係