実力テスト

画像1
 悪天の中、1,2年生は市郡新人戦が行われました。その中
3年生は実力テストに取り組みました。
 昨日は期末テストの結果に一喜一憂したばかりなのに、受験生は切り替えも早く必死に問題に取り組んでいます。

水耕栽培の準備

コロナの影響で学校が休校になりタイミングがズレてしまいましたが,気温を見てこの時期から技術では水耕栽培の授業に入りました。
今年度,家庭科の授業では調理実習が難しいため,空いている調理室を水耕栽培の場所として利用します。
午前中から日が差すので環境はなかなか良いと思います。

先生の説明を聞いた後,先生の手元を大きく写し出しているTVを見ながら同時進行で準備を進めていきます。
うまく成長すると良いですね。

画像1
画像2
画像3

第3学年 道徳 憧れの消防団5

画像1
画像2
メッセージを送って頂きましたYさん本当にありがとうございました。

第3学年 道徳 憧れの消防団4

画像1
画像2
  

第3学年 道徳 憧れの消防団3

画像1
画像2
画像3
みなさんよく考えていました。

第3学年 道徳 憧れの消防団2

画像1
画像2
画像3
授業の感想をいくつか紹介します。

第3学年 道徳 憧れの消防団1

画像1
本日の4時間目、3-2で道徳を行いました。今回は「憧れの消防団」です。社会参画、公共の精神について教科書等を通して考えました。また、実際の消防団の方にメッセージを頂くことができました。

元気いっぱいの3年生!

3年生は、昼休みに外に出て遊ぶ人が多くて元気いっぱいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育祭代替行事の思い出写真 5

団演技は、優勝 進取団 準優勝 協調団でした。3年生最後の体育祭は特別な形で実施されましたが、体育祭代替行事終了後には涙を流す生徒の姿が見られ、感動を呼ぶ行事となりました。
画像1
画像2

3年生 体育祭代替行事の思い出写真 4

今年のスローガンである「〜DO your Best〜 見せつけろ 闘姿」にあるように、自分たちのベストを尽くしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育祭代替行事の思い出写真 3

団演技では,笑顔溢れる演技を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育祭代替行事の思い出写真 2

みんな全力を尽くして競技に臨んでいました。競技の部では、優勝 進取団 準優勝 自主団となりました。
画像1
画像2

3年生 体育祭代替行事の思い出写真 1

9/10に3年生の体育祭代替行事が行われました。
画像1
画像2
画像3

3年生体育祭代替行事の練習

 3年生が体育祭代替行事の練習を行いました。みんな笑顔で練習に取り組みました。
画像1

避難訓練

画像1
画像2
 9月2日に避難訓練が行われました。初めに地震発生を想定し机の下に避難しています。次の指示があるまで静かに待機しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新任式・始業式

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書