クリスマスコンサートの演奏開始

吹奏楽部の演奏開始です!大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスコンサート〜吹奏楽部

吹奏楽部は相馬南公民館で行われているクリスマスコンサートに出演。まもなく本番です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

画像1
おはようございます。
剣道部です。
今週末はいよいよ一級審査です。
一級審査に向けて,形のDVDを見ている様子です。




剣道部

鎌ケ谷近都県卓球大会

画像1
画像2
画像3
 12月9日(日),卓球部男女は,鎌ケ谷市福太郎アリーナで行われた鎌ケ谷近都県卓球大会に参加しました。千葉県や茨城県だけでなく,東京都や栃木県の選手もエントリーする年代別個人戦の大会です。本校部員からは女子5名,男子3名が予選を突破,決勝トーナメントに勝ち進みましたが,全員が4回戦までに敗退を喫し,入賞者ゼロという結果で1日を終えることになりました。この日の敗戦を無駄にすることがないように,ラリー戦を厭わない戦術の組み立てや強打を処理する技術の習得,スピードとパワーの強化など,総体で勝ち残るための新たな課題に向き合い,克服していってほしいと思います。

頑張れ藤南女子ソフトテニス部!

画像1画像2画像3
女子ソフトテニス部はつくばみらい大会に参加。見事予選リーグ1位で通過です。みんなで楽しくお昼ご飯です。頑張れ藤南女子ソフトテニス部!

守谷ライオンズ大会バレー部

バレー部は、強豪美浦中に見事勝利!次の試合も頑張れ!
画像1
画像2
画像3

頑張れ藤南バレー部〜守谷ライオンズ大会美浦中戦

いよいよ強豪美浦中との対戦です。頑張れ藤南バレー部!
画像1
画像2
画像3

頑張れ藤南バレー部!〜守谷ライオンズ大会

守谷中で行われている守谷ライオンズ大会。まもなく美浦中との対戦です。
画像1
画像2
画像3

第37回牛久市ジュニアカップサッカー大会優勝

画像1
画像2
画像3
参加24チーム,1次リーグを1位通過。決勝トーナメントでも強豪校を撃破。見事優勝!!常総大会での悔しさをバネに頑張りました。

東京卓球選手権大会ジュニアの部茨城県大会2日目

画像1
画像2
 12月2日(日),東京選手権ジュニア県予選の2日目に勝ち残った本校卓球部員2名は,4回戦も勝ち抜き,ベスト32に進出することができましたが,5回戦で2名とも外シードの選手に敗れ,本戦出場権獲得はなりませんでした。藤代南中学校卓球部に数々の栄光をもたらし,一時代を築き上げてくれた2人もこれで藤南のゼッケンとお別れ。本当にお疲れ様でした。高校でのさらなる飛躍に期待します。卒業してもなお2人は藤南の宝です。

東京卓球選手権大会ジュニアの部茨城県大会

画像1
画像2
 12月1日(土),ひたちなか市総合運動公園で始まった東京選手権ジュニア県予選に本校3年卓球部員男女1名ずつが出場しました。県民総体ベスト16以上の中学3年生と県大会出場経験のある高校1・2年生に出場が認められるハイレベルな個人トーナメント戦です。高校受験を控えた難しいコンディションでの戦いでしたが,2名とも3回戦を突破し,明日の4回戦に駒を進めることができました。本戦代表上位2名を目指して,明日も頑張ってくれることを期待します。

東京卓球選手権大会カデットの部茨城県大会

画像1
画像2
画像3
 11月25日(日),下館総合体育館で行われた東京選手権カデット県大会に本校卓球部員女子3名と男子2名が出場しました。今年度個人戦で県大会出場経験のある選手にのみ出場権が与えられるハイレベルな個人戦の大会です。本戦出場権が与えられる上位2名には程遠かったものの,2名の部員が予選リーグの激戦を勝ち抜いて決勝トーナメントに駒を進めることができました。一方で,消極的なプレーで相手に主導権を握られる等,戦い方のまずさも見られ,県大会レベルで勝ち抜く力をつけるためにはより多くの球数を打つ必要があることを痛感させられる結果となりました。「強い選手の2倍の努力をしないで,いつ追いつくのか」この2日間の活動で得た教訓をもとに,卓球部は1人1人の課題を明確にし,一層の強化を目指していきます。

頑張れ藤南〜アンサンブルコンテスト県南大会

小美玉市で行われているアンサンブルコンテスト県南大会。藤南吹奏楽部からは打楽器チームが出場。頑張れ藤南吹奏楽部!
画像1
画像2
画像3

小中学生卓球交流会

画像1
画像2
画像3
 11月24日(土),藤代スポーツセンター体育館で行われた小中交流会に本校卓球部男女が参加しました。県内外のクラブチームに所属する有力な小中学生が集まって行うランク別の交流試合です。多彩な技術を持つクラブチームの選手のプレーに翻弄される場面も見られましたが,実力に勝る相手にどのようにすれば勝てるのか,自分なりに戦況を分析しながら考えてプレーする姿も見られ,試合を通して一歩成長することができた有意義な1日となりました。期末テストが終わり,冬の強化期間に入った卓球部。次の大会に向けて,弱点の克服と,自分のプレースタイルの確立に取り組んでいきます。

力を合わせて〜県南新人バスケ大会

男子バスケ部は力を合わせて並木中等に勝利!おめでとう!
画像1
画像2
画像3

頑張れ男子バスケ部〜県南新人大会

画像1
画像2
男子バスケ部は江戸崎中で並木中等との対戦。前半を終えてリードしています。頑張れ男子バスケ部!

インドア大会予選 男子テニス部

画像1
画像2
本日、藤代南中学校でインドアテニス大会県南地区第一次予選(Eブロック)が行われています。初戦は一年生ペアの検討もあり、快勝できました!第2試合以降も全力で臨んでほしいと思います。

頑張った女子バスケ部〜県南新人大会

画像1
画像2
強豪府中中に惜しく負けてしまいましたが、頑張りました!

頑張れ女子バスケ部〜県南新人大会

画像1
前半を終えて、リードを許しています。頑張れ女子バスケ部!

頑張れ女子バスケ部〜県南新人大会

バスケの県南新人大会。女子は中根台中で府中中との対戦です。頑張れ女子バスケ部!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31