IFAリーグ サッカー部

画像1
画像2
画像3
先日雨で中止になった春日学園との試合が本日行われました。怪我などで調子が整わず苦戦しています。最後まで頑張ってください。

北関東中学生卓球大会

画像1
画像2
画像3
 4月28日(日),卓球部(女子)は,栃木市総合体育館で行われた北関東大会に参加しました。北関東近都県から推薦された代表校32チームによる関東大会レベルの団体戦の大会です。本校は予選リーグで神奈川県2位の強豪校を粘り強いラリー戦の末に破るなど,前日の大会優勝の勢いを見せ,2勝1敗で決勝トーナメントに進出することができました。残念ながらトーナメント1回戦で千葉県1位のチームに敗れましたが,現時点の実力での本大会ベスト16入りは予想外であり,快挙と言っても良いでしょう。「自分達より強い相手にいかに勝つか」この永遠のテーマを追求するために,本校卓球部は休養日の1日を挟んで再び練習に励みます。

つくばみらい市近隣中学校球技大会(卓球の部)

画像1
画像2
画像3
 4月27日(土),つくばみらい市総合運動公園体育館で行われた近隣中学校球技大会に,本校卓球部男女が参加しました。県南総体の前哨戦ともいえる団体戦の大会です。女子団体は,苦しい場面もありましたが,安定感のある戦いぶりでライバルチームを寄せつけずに優勝,本大会5連覇を達成することができました。一方男子団体も,ラリー戦での我慢強さと驚異的な粘りで敗色濃厚な局面を幾度も乗り越え,見事優勝の栄冠を勝ち取ることができました。念願の男女アベック優勝を果たし,部員の自信になったことと思います。「すべては総体での笑顔のために」藤南卓球部は今一度気を引き締め直し,次の目標に向かって前進していきます。

1年生を迎えて5

バレーボール部には、4人の1年生が入部しました。
今日は外練習の日でしたので、グラウンドの片隅で2・3年生に混じって基本練習から。
いつも礼儀正しく、明るいあいさつをしてくれるバレーボール部です。
画像1
画像2

1年生対象の入部オリエンテーション

 今日の朝,部活動に入部する1年生は体育館に集合し,各部ごと,担当顧問の方から部活動参加に関するオリエンテーションがありました。
 特に,明日からの10連休の練習等への参加について,文書を配布して説明を行いました。顧問に提出することになっている文書ですので,各ご家庭でもご確認をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎えて4

 もう一つ,美術部を紹介します。
 美術部には現在11人の1年生が入部したり希望したりしています。早速,静物のデッサンに取り組んでいました。先輩たちも温かく1年生を迎え,アットホームな雰囲気の中,活動していました。

 明日は家庭訪問5日目,引き続きご協力をお願いいたします。また,明後日からいよいよ10連休が始まります。生活の仕方等について学校でも指導しますが,各ご家庭においても,生徒の安全には十分注意なさってください。
画像1
画像2

1年生を迎えて3

 1年生の部活動に取り組む様子,今日はまず剣道部です。
 剣道部には男子1人,女子3人が練習に参加しました。男子は先輩たちにまじって素振り,女子は先輩に教わりながらすり足の練習です。武道場には,先輩たちの気合の入った声が響き渡っていました。
画像1
画像2

1年生を迎えて1

今日は家庭訪問3日目。お忙しい中、ご協力ありがとうございます。
午後からの部活動では、本格的に1年生を迎えての練習が開始しました。今日は野球部、サッカー部、女子ソフトテニス部の様子をお伝えします。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎えて2

画像1
画像2
画像3
部活動の参加は任意ですが、現在約120人が入部届を提出しています。他に習い事やクラブチーム等でスポーツなどに取り組んでいる生徒もいるでしょうから、おそらく全員が何かしらのスポーツ・文化的活動に携わっていることになります。いろいろなことにチャレンジして、自分の力にしていってほしいと思います。がんばれ、1年生!

サッカー部 練習試合

画像1
画像2
画像3
1試合目は10点以上の差をつけて勝利しました!2試合も頑張ってください!

サッカー部 練習試合

画像1
画像2
画像3
今日は霞ヶ浦付属中学校と土浦二中と練習試合です。新年度初の試合にサッカー部一同ウズウズしております。

今日から1年生も部活動体験3

画像1
画像2
画像3
 家庭訪問は,来週の火曜日から金曜日まで続けて行います。
 1年生の部活動参加は午後3時半までです。

今日から1年生も部活動体験2

画像1
画像2
画像3
 女子ソフトテニス部では,自己紹介をしていました。
 まだ何部に入るか思案中の1年生もいるようです。じっくり考え,自分にあった部活動を選んでほしいと思います。

今日から1年生も部活動体験

 今日から家庭訪問が始まりました。
 お忙しいとは存じますが,学級担任が保護者の方と直接お話ができる貴重な機会ですので,なにとぞご協力のほどお願いいたします。
 部活動に1年生も参加し,上級生たちに混じって体験が始まりました。
画像1
画像2
画像3

豊嶋杯近隣中学卓球大会

画像1
画像2
画像3
 4月7日(日),たつのこアリーナで行われた豊嶋杯に本校卓球部男女が参加しました。龍ヶ崎市近隣の中学生男女総勢600名以上がエントリーした大規模なシングルスのトーナメント戦です。初戦から実力伯仲の熱戦が繰り広げられる中,本校卓球部からは女子シングルスで2位とベスト8,ベスト16,ベスト32に各1名ずつ,男子シングルスで2位とベスト8,ベスト16に各1名ずつと,ベスト32に2名が進出することができました。それ以外にも,会場の準備や片付け,仲間の応援と,すべての藤南卓球部員が活躍することができた1日でした。総体に向けて,さらなるチーム力向上に努めていきます。

エスワンスポーツ杯準優勝

画像1
バレーボール部は,3月30日に今年度最後の大会となる春季エスワンスポーツ杯に参加しました。
予選リーグを1位で突破し,決勝トーナメントも決勝戦まで進出しました。
残念ながら決勝は城ノ内中に敗れてしまいましたが,準優勝で久しぶりに表彰されました。
これを勢いにして,新年度の大会でもよい結果が残せるように頑張っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係