男子バスケ IBAリーグ

 男子バスケ部の試合です。日頃の練習の成果を試合で発揮しています。
画像1
画像2
画像3

守谷フェスティバル2

 1試合目、勝利しました。2試合目も頑張ります。
画像1
画像2

守谷フェスティバル 男子バスケ

 守谷フェスティバルが行われています。前半を35-13で終えました。後半も走って、守って頑張ります。
画像1
画像2
画像3

練習試合を行いました!

女子バスケットボール部は長山中・中根台中と練習試合を行いました!
合同練習では交流する場面が多くあり、明るい雰囲気で練習をすることができました!

画像1
画像2
画像3

毎日、茨城杯 男子バスケ部 勝利

 見事、勝利しました。ベスト32です。明日も頑張ります。
画像1
画像2
画像3

毎日、茨城杯 男子バスケ部

 毎日、茨城杯の2日目、前半30対19で勝っています。後半も頑張ります。
画像1
画像2
画像3

今日の放課後

保健委員は、加湿器のお手入れや液体石鹸の補充の仕事に出発します。校庭では、寒空の下ではありますが、部活動、頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

男子バスケ部 毎日茨城杯

画像1
1/21(土)毎日茨城杯に出場しました!
見事に2勝し、来週にコマを進めました!
来週も頑張ります!

女子バスケ 毎日茨城杯

毎日茨城杯に出場しました!
ひたち野うしく中と戦い、40-52で負けてしまいましたが、最後まで一生懸命戦いました!
画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス

 今日はすごく冷たい風の中の練習でしたが、いつも通り自主的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

部活動も頑張ってます!

今日も部活動、頑張っています。
画像1
画像2
画像3

アンサンブルコンテスト 県大会

画像1
画像2
去る12月24日、吹奏楽部から木管六重奏チームと、サクソフォン四重奏チームがアンサンブルコンテスト県大会に出場してきました。

これまでの成果を発揮し、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

残念ながら東関東大会に進むことは出来ませんでしたが、大きな舞台での経験が成長に繋がったと思います。
お疲れ様でした!

美術部展覧会開催中

高須公民館で、今日まで、美術部作品展開催中です
可愛らしい作品たちが、和室に、居ます。
画像1
画像2
画像3

女子バスケ 県南オープン

県南オープンに出場しました!
メンバーが5人ギリギリななか、一生懸命頑張りました。
試合結果は6-63と負けてしまいましたが、成長につながる試合でした!
画像1
画像2
画像3

女子テニス部が、常総大会に出場してきました!

画像1
画像2
本日、常総運動公園にて、常総大会に出場してきました。
トーナメント戦で、一試合目を勝ち進み、2試合目にて残念ながら負けてしまいました。
テスト明けの大会でしたので、練習時間も少ないなか、がんばりました!
保護者の方も応援にきてくださり、ありがとうございました。

卓球部の1年女子が奮闘しました!

11/12(土)に大宮西部体育館において、U13強化錬成大会がありました。
1年生女子の代表選手たちが団体戦に出場し、ベスト8という素晴らしい結果を残すことができました。
1日戦い抜き、心身ともにヘトヘトな選手たち。本当によく頑張りました!!



画像1
画像2
画像3

剣道部の活動

第34回取手市東西対抗剣道大会に出場しました。
結果は4勝2敗3分けでした。
みんなで頑張りました。
応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

茨城県新人体育大会 バドミントンの部

男子個人戦

1ペアがダブルスで見事第4位入賞しました!
画像1
画像2
画像3

県新人 レスリング 結果報告

画像1
画像2
画像3
見事68キロ級で優勝しました!おめでとう!!

茨城県新人体育大会 バドミントンの部

女子団体

1回戦 VS 古河二中 2-1 勝利
2回戦 VS 国府中 2-1 勝利
準決勝 VS 石岡中 0-2 惜敗
3位決定戦 VS 茗渓学園中 0-2 惜敗

女子も目標であるベスト4を達成しました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 茨城公立一般入学学力検査
3/6 茨城公立特色選抜
3/9 追検査(学力)