挨拶運動終了

画像1
画像2
裏門に向かっていると,委員会で行っている挨拶運動が終わり,担当者が笑顔で戻ってきていました。

厳粛な時間〜立会演説会

生徒会役員選挙の立会演説会。真剣な思いが響く,厳粛な時間でした。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙立会演説会

本日5校時に,体育館で立ち会い演説会が行われました。生徒会役員に立候補した生徒の熱い思いを共有する会です。「チーム藤南」の柱となる大切な時間です。
画像1
画像2
画像3

選挙活動〜生徒会役員選挙

来週月曜日に立ち会い演説会・投票がある生徒会選挙。候補者が大きな声で支援を求めていました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会からのお知らせ

画像1


1月8日〜31日まで読書おみくじを行う予定です。
冬休み明けに,本を返却し引いてみましょう。
いつもと違う本を読んでみませんか?



図書委員会

お雑煮総選挙〜西日本篇〜

画像1

お雑煮総選挙の東日本ブロックの投票ありがとうございました。
12月10日〜西日本ブロックの投票が始まりました。
一人何回でも投票ができます。
たくさんの票をお待ちしてます。


図書委員会

図書委員会活動の様子

画像1
画像2
昨日の図書委員会活動の様子です。
読書おみくじ作りをしました。
どの本を読むか迷っているあなた…引いてみてはいかがでしょうか?

図書委員会

アナログインスタ第3弾

画像1


図書委員のアナログインスタが更新されました。
第3弾では,藤代南中の生徒が本を紹介してくれました。

生徒からの紹介は初めてです。
いいねやハッシュタグでのリアクションをお待ちしています。


師走

画像1

二十四節気を新しく更新しました。
12月9日は夏目漱石が亡くなった日です。
冬休み期間中に夏目漱石の作品を読んでみるのはいかがでしょうか。
私は,『夢十夜』の第一夜が好きです。
ぜひ読んでみてください。



図書委員会

お雑煮総選挙はじめました

画像1
画像2

お雑煮総選挙をはじめました。
気になるお雑煮や食べてみたいお雑煮を投票してください。
東日本ブロックは12月3日〜7日まで行っています。
1人何回投票してもかまいません。
あなたのイチオシのお雑煮に清き一票をよろしくお願いします。


図書委員会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31