チーム藤南フォーラム開催5

3年2組〜4組のアイディアです。ちなみに2組の「何もしない」というのは、学校全体で何かを取り立てて活動するのではなく、一人一人が自覚をもって生活すればよいという主旨だそうです。
たくさんアイディアが出ましたが、これから実際に取組可能なものはどれか、それをどう進めていくか、生徒会本部役員さんと相談して行きたいと思います。
画像1
画像2
画像3

チーム藤南フォーラム開催4

2年3・4組と、3年1組です。受験期の3年生は会場参加はせず、アイディアは生徒会役員が伝えました。
画像1
画像2
画像3

チーム藤南フォーラム開催3

続いて1年4組〜2年2組です。
文字が見えづらいと思いますが、ご了承ください。
画像1
画像2
画像3

チーム藤南フォーラム開催2

生徒会が目指す学校像は、「3S school」と名付けられています。すなわち、楽しく笑顔があふれる学校=Smile、誰もが安全で安心できる学校=Safety、一人一人が個性を生かし輝ける学校=shine、です。フォーラム開催に当たって、事前に各学級でこの3Sをどのように取り組んでいくか話し合いました。そしてフォーラムでは、各学級の話し合いの結果を発表しました。まずは1年1組〜3組のアイディアです。
画像1
画像2
画像3

チーム藤南フォーラム開催1

14日の6時間目、1・2年生が体育館に集まり、今年度の「チーム藤南フォーラム」を開催しました。
まず、生徒会本部から、先日行われた「輝くとりで未来フォーラム」での話し合いの結果が伝達されました。
画像1
画像2

委員会活動〜ボランティア委員会〜

月に1度は専門委員会が行われます。今回はボランティア委員会の活動を紹介します。今日は、花壇の草とりとパンジーのプランターの花がらつみをしました。鎌を使い袋いっぱいに草をとりました。3年生の活動は今日で終わりになります。おつかれさまでした!
画像1
画像2

輝くとりで未来フォーラム7

グループ協議、提言発表のあとは、今日一緒のグループになった人たちとお弁当を食べました。打ち解けた雰囲気で美味しいお弁当をいただきました。主催である取手中央ライオンズクラブの皆さんに、このような貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。
最後の記念写真には、ライオンズクラブ員であり、元本校PTA会長の信太さんも入ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム6

話し合いのあとは、各グループごとに話し合い、まとめた内容を紹介し合いました。
どのグループからもよく考えられた、これから各学校で実践可能な内容が伝えられました。これからの生徒会活動が楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム5

小テーマは、1:自分の思いを伝える力をつけ、よりより学校生活を送るための取組、2:SNSトラブルを防ぐ「言葉」のやり取りをしていくためのルールづくり、3:地域に愛され、必要とされる中学生を目指すための取組、以上の3つです。どのグループも積極的に話し合いが進められていました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム4

6つのグループに1人ずつ分かれて入り、まずはお互いの親交を深めるために、名刺交換や簡単なゲームに取り組みました。
そしていよいよ、グループごとに小テーマについて話し合いが始まりました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム3

体育祭や紫輝祭での取り組み、生活委員会のあいさつ運動、生徒総会での校則に関する提案などを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム2

本校の生徒会役員が、開会行事の司会を務めました。
さて、本校の取り組みの紹介が始まりました。
画像1
画像2

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
本日、「輝くとりで未来フォーラム」が開催されました。
本校からは、6名の生徒会本部役員が参加しました。
各校の生徒会本部役員が集い、各校の取り組みや学校紹介などを発表し合ったり、『人と人とのつながりを大切に生活するには』という大テーマのもと、話し合いをしたりしました。
本日のフォーラムは、生徒会本部役員にとって非常によい刺激になったことと思います。
今回学んだことを全校生徒に還元していきます!

生徒会本部役員の皆さん、本当にお疲れ様でした!

読書のすすめ

1階廊下の掲示コーナーに、「図書委員おすすめの1冊」という掲示物が貼り出されています。一生懸命、図書委員のみんなが作ってくれました。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

今週月曜日から行われていた、生活委員会による朝の挨拶運動が最終日を迎えました。
残念ながら、寒くなってから挨拶の声が少し元気がなくなってきました。自分から進んで元気に挨拶できるよう、これからも声かけをしていきます。
画像1
画像2

新生徒会本部役員の役職が決定

昨日放課後、新生徒会本部役員となった9人と担当教員が協議を行い、会長•副会長•会計•書記のそれぞれの分担が決まりました。
榎森会長を中心として、協力して様々な新しい活動にチャレンジしてほしいと思います。
画像1

新生徒会本部役員決定

昨日の選挙結果が今日公示され、新しい生徒会本部役員が決まりました。
選ばれた9人の役員には、よりよい学校づくりに尽力してほしいと思います。惜しくも本部役員にはなれなかった生徒たちには、気持ちを切り替えて、専門委員会や学年委員として、本部を支えていってほしいと願います。
画像1

生徒会本部役員選挙 投票へ

すべての候補者による演説の後は、厳正なる選挙が行われました。9人の本部役員を選びます。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙 演説会

16日の午後、新しい生徒会本部役員を選ぶための演説会と選挙が行われました。
いつもは体育館で行う立ち会い演説会ですが、今回は実行委員長の説明のあと、各候補者とその推薦者が、校内放送で抱負と最後の投票のお願いをしました。
各学級では、静かに演説を聞く姿が。クラスによっては、演説の内容をメモして、投票の参考にしていました。
画像1
画像2
画像3

生徒会選挙 朝の活動

新生徒会本部役員選挙に向けて、朝、各立候補者たちが昇降口の前に立ち、他の生徒に投票のお願いをしています。いよいよ来週月曜日は演説会と選挙です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係