最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:5
総数:130444
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館への渡り廊下も少しずつ仕上がってきました。
 

明日は、教室移動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、教室移動の日です。
 4年生と5年生の協力を得て、新年度に向けての準備開始。
 9時登校となっていますので、くれぐれも事故の無いよう登校してください。

お世話になりました!

画像1 画像1
 平成27年度の子どもたちの活動は、本日の立派な卒業式をもちまして終了です。
 終わりよければ・・・と言いますが、本当に一人一人が活躍した1年間でした。
 保護者の皆様方、地域の皆様方のお力添えのおかげです。
 本当にありがとうございました。
 
 
 

さようなら!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生は、お兄さん、お姉さんが大好きでした。
 一生懸命見送る子どもたちの姿がとてもかわいらしかったです。

立派な修了証書授与式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いた立派な態度で臨んだ修了式。
 子どもたちの一人一人の顔つきが、もうすでに1年進級したように大人びていました。

☆校長のつぶやき☆・・・いよいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ修了証書・卒業証書授与式です。
 1年間はあっという間ですね。
 一人一人、本当に活躍した渡辺小学校でした。
 

今年度最後の給食は!!

今日の献立は、ごはん、わかめ汁、豚肉のうま煮、もち米肉団子、クレープ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
6年生のみなさん、いよいよ卒業ですね。今日で、6年生は小学校生活最後の給食となります。6年間を振り返ってみて、どんな給食の思い出ができましたか?デザートには、たくさんの学校からリクエストがあったという「クレープ」がつきました!おいしかったですね♪

今日の給食は、704キロカロリーでした。
画像1 画像1

卒業式に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の歌。
 明日は、いよいよ卒業式。
 みんな、気持ちを引き締めて、最後の式歌練習。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のマラソンです。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 学校の中がきれいになっていきます。
 一つ一つ、こうやってけじめをつけて、また新しい学年へと進む子どもたち。
 これからのますますの活躍が楽しみでなりません。

重要 安全な生活を!

画像1 画像1
 明日より3連休です。
 不審者、交通事故にはくれぐれもご注意ください。
 健康管理にも十分なご配慮を!
 楽しい連休をお過ごしください。

とっても体によい昆布♪

今日の献立は、ごはん、五目豆、青菜とツナの煮びたし、レモンソーダゼリー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日の五目豆には昆布が入っています。昆布は、水につけると表面がぬるぬるしてきます。このぬるぬるの正体は食物繊維です。お腹の中を掃除して、いらないものを外に出してくれるはたらきがあります。昆布を食べて、おなかの掃除をしましょう。

今日の給食は、686キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気がよい日は、さあ、思いっきり遊ぼう!
 気持ちがいいね。

ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も、ボランティアでいつもお世話になっている鈴木さんにご自宅の河津桜をいただきました。
 いつ見ても見事なピンク色の花です。
 鮮やかな色。
「卒業式に向けて。」
と、わざわざ持ってきてくださいました。本当にありがとうございます。

子どもたちの見守りをよろしく!

画像1 画像1
 近隣で不審者情報が絶えません。
 また、交通事故も多発しています。
 子どもたちの見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

カレーうどん、最高でした。

今日の献立は、カレー南蛮うどん、白花豆コロッケ、いちご、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食のソフトめんは、うどんと比べ、なぜ柔らかいのでしょうか?実は、うどんの主な材料である小麦粉の種類が違うからなのです。普通のうどんは、中力粉という粉で作られていますが、ソフトめんは、給食用のパンなどを作る「薄力粉」を使用しています。薄力粉で作るめんは、中力粉で作るめんに比べて、コシが弱く柔らかいうどんになります。

今日の給食は、681キロカロリーでした。
画像1 画像1

卒業式に向けて! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体練習です。
 来週は、卒業式。
 いよいよです。
 気持ちが引き締まります。

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ仮ではありますが、渡り廊下が出来上がってきました。
 今日は、久しぶりに渡り廊下を通って体育館へ。
 子どもたちはうれしそうでした。

卒業式に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の式歌の練習もバッチリです。
 みんな、先生におおいにほめられました。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年前を振り返ると、みんな、見違えるほど力強い走りになったと感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042