4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
4/12(金)
 絵の具の使い方をいろいろ工夫しながら,画用紙に絵を描きました。今回は,筆で絵を描くのではなく,画用紙に垂らした絵の具に息を吹きかけたり,色を付けたビー玉を画用紙の上で転がしたりしながら,絵を描きました。みんないろいろな方法を考えて,楽しく作品作りに取り組んでいました。

4年生 ドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/15(月)
 1,2組合同体育の時間に1組対2組で,ドッジボールをやりました。クラス替えをして初めての合同体育だったので,1組も2組も負けまいと必死でした。結果は,お子さんに聞いてみてください。

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/12(金)
 外国語活動が行われました。今回は「NICE TO MEET YOU.」を使ったあいさつの仕方を覚えました。英語のゲームを取り入れながら,楽しく活動していました。

4年生 季節と生きもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/11(木)
 理科の学習で,春の植物や生きものを探しに行きました。校舎の周りには,いろいろな花がきれいに咲いていて,とても気持ちが良かったです。みんな見つけた春を一生懸命観察して,観察カードにまとめていました。

4年生 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/8(月)
 1学期の始業式が行われました。みんな1つ学年が上がり,参加する態度も立派でした。始業式では,校長先生から3つの頑張ることについてお話がありました。3つのことについては,ぜひお子さんに聞いてみてください。4年生は,52名でのスタートになります。これからの子供たちの活躍が楽しみです。1年間どうぞよろしくお願いします。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 休日
5/1 天皇即位の礼 創立記念日
5/2 休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日