2/7 3年生 図工

画像1 画像1
図工では、版画の作成をしています。版画ってどんなもの?と最初は想像するのが難しい子もいましたが、実際にインクで色をつけてみると、素材の感じや色の出方などが分かり2枚目に挑戦した子もいました。
次はのこぎりの単元に入ります。怪我のないようしっかり見守りながら子どもたちと楽しんでいきたいです。

1/18 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みが開けてから、算数は重さの単元に入りました。はかりを使って色々なものの重さをはかっています。100gぐらいのものってどんなものかな?1kgぐらいのものってどんなものかな?と自分たちで予想しながら実際に手に取ってはかりました。
みんな意欲的に楽しみながら取り組めました。

12/13 3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
電気が通るもの、通らないものの実験を行いました。
ピカピカしてるものが電気を通す!などと予想を立てて実際に行ってみると、、、
驚きや発見がいっぱい!

意欲的に楽しみながら実験に取り組むことができました。

12/13 3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
リコーダーを演奏している自画像が終わり、冬休み前残り少ない図工は『釘打ちとんとん、ビー玉ころころ』になりました。板に絵を書いてコースを作成し、その上に釘で仕掛けを作っていきます。
初めての金づちなので、安全に使えるかなとみんな不安に思っていたようですが使い始めたらあっという間に慣れ、楽しく授業をすることができました。
作品の完成が楽しみです。

11/24 3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
電気の単元に入りました。どうやったら豆電球に明かりがつくかな?と予想をして実験装置の作成に取り組みました。子どもたちは様々な予想を立てていました。
実際に実験装置を作るとなると、手こずる子も何人かいましたが完成した子が教えてあげるなどして子どもたち同士協力して取り組んでいました。

11/17 3年生 外国語活動

画像1 画像1
3年生の英語は、アルファベットを勉強しています。アルファベットの発音の仕方やそのアルファベットを使う単語などをゲームで覚えています。
今日行ったのは、ALTの言ったアルファベットを探して取る、かるたゲームをしました。
とっても楽しそうに授業に参加していました。

9/6 3年生 見てみてー!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、モクモクと厚い雲がたくさん空に浮かんでいました。子どもたちが突然「先生見て!」というので窓の外を見てみると、なにやら動物のように見える場所がありました。
1枚目はゴリラ、カンガルーなどに 2枚目はタケコプターをつけて飛ぶジャイアンに見えたそうです!

子どもたちの想像力はすごいなあと改めて感じました!!

9/2 3年生 音楽

画像1 画像1
長い夏休みが明けて、学校が始まりました。夏休みに頑張って練習をしてきたリコーダーですが、「低い音が上手に出ない」と子どもたちから声があったので、動画を見ることにしました。
一生懸命に動画と同じように手を動かすなどしながら、練習する姿が見られました、

7/13 3年生 音楽

画像1 画像1
3年生になって始まったリコーダーですが、音符が読めるようになってきたり吹くのが上手になってきたりと個々に成長が感じられます。リコーダーを吹く時は、決められた方向を向いて吹くことやお友達と絶対にお話をしないことなど、感染症対策もバッチリです。
夏休み中に練習してきます!などと意欲的な子がたくさんいます。

7/13 3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科は、植物や昆虫の身近なものの単元から風とゴムのはたらきについての単元になりました。実験を行う為の車作りの段階から、『理科って面白いね!』『理科の実験楽しみにしてたの!』などの前向きな声がたくさん聞けました。
昨日は体育館でゴムのはたらきの実験を行い、今日は教室で風の実験を行いました。実験を楽しむだけでなく結果もきちんとノートに記録することが出来ました。

6/29 3年生 交通安全教室

画像1 画像1
今日は、自転車の乗り方と歩行のルールについてDVDを観ながら勉強しました。本来であれば実際に自転車に乗って学ぶ予定でしたが、熱中症の心配があった為室内でDVDを観ました。
ヘルメットの大切さや一時停止など改めて確認出来たので、今後に活かしてもらえたらとおもいます。どんなことが大切なのか、お家でも聞いてみてくださいね。

6/24 3年生 総合

画像1 画像1
総合では、取手市のことについて調べています。覚えたローマ字でパソコンに入力して一生懸命調べています。最後は自分で記事を作ってまとめていきます。
どんなことを調べるのか楽しみです。

6/17 3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天気が良かったので、畑に行ってモンシロチョウの幼虫の観察をしました。虫眼鏡で良く見て『緑一色じゃないんだね!』『足みたいなのがある!!』と初めてじっくり見る幼虫に大興奮。
教室に戻って観察カードを書きました。特徴を捉えて書くことが出来ました。

6/21 3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の想像した乗り物を描く、『ふしぎな乗り物』も終わり、次は『光サンドイッチ』というステンドグラスのような作品を作ります。デザインは決まったものの材料が足りなかったり、材料が余りすぎてしまったりと色々試行錯誤しながら、イメージをふくらませていました。
どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。

6/16 3年生 校外学習 到着式

画像1 画像1
先程、無事に学校に着いて到着式を行いました。疲れているはずなのにピシッとかっこよく立って話を聞くことが出来ました。
今日の宿題は、水族館で見たお魚の様子とお弁当を作ってくれてありがとうとお家の人に伝えることです。楽しく充実した校外学習になりました。ありがとうございました。

6/16 3年生 校外学習 すやすやおやすみなさ〜い

画像1 画像1 画像2 画像2
朝早く起きて色々なものを見てたくさん刺激をうけたので、帰りのバスは何人かDVDではなくお昼寝タイムの子がいるようです。
どんな夢見てるんだろ〜と思いながら、満足気で気持ちよさそうな寝顔を見ることが出来て嬉しいです。

6/17 3年生 避難訓練

画像1 画像1
今日の5時間目は、火災の避難訓練でした。避難経路を確認し、『おかしも』をしっかり守りながらの避難が出来ました。教室に戻るまで静かに行動することが出来ました。

6/16 3年生 校外学習 お土産を買いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯を食べたあとはお土産を買いました。2000円分もあると迷うな〜と言いながら、お家の人に渡すんだ〜と嬉しそうな表情で選んでいました。お土産、楽しみですね。


6/16 3年生 校外学習 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
お家の方が朝早くから愛情いっぱいに作ってくれたお弁当を食べました。
お昼の時間が待ちきれない子がたくさんいる理由のわかる素敵なお弁当ばかりでした。
帰ったらお家の人にお弁当ありがとうを伝えたいという子もたくさんいました。

6/16 3年生 校外学習 ペンギンコーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーも終わり、グループ行動が始まりました。
おしりフリフリしながら泳いでるよ、仲良し2匹で泳いでるねなど可愛いペンギンにメロメロな子どもたちでした。
今回は、問題を解きながら水族館を回ります。ペンギンの腕に着いている輪っかに意味があるようで、色々な展示を見ながら答えを探しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31