1年2組も英語の勉強をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,1年2組の英語の時間でした。「どんな勉強するの?」「楽しみ!」と言いながら,イングリッシュルームに行きました。ALTの先生の自己紹介を聞いたり,自分の好きな物を英語で話したりしました。ゲームも楽しくできました。

4/25 1年 勉強をがんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,いろいろな勉強をがんばっています。国語のひらがなも上手に書けるようになってきました。算数では,デジタル教科書を見ながらおはじきを操作しました。図工では,粘土で好きなものを作りました。

4/25 1年 図書室に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室に行って本を読みました。図書室の先生におもしろい本を紹介してもらって色々な本を読みました。貸し出しカードができたら,本をたくさん借りて読みたいですね。

1年 英語の勉強は楽しいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年1組で英語の授業がありました。初めての英語,どきどきしながらイングリッシュルームへ行きました。自己紹介をしたり,先生の好きなものを教えてもらったりしました。ゲームが楽しくて,みんな英語が大好きになったようです。2組も英語の授業を心待ちにしています。

4/21. 1年 おいしいおべんとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日の授業参観は,お弁当でした。1年生のみんなは,かわいいお弁当箱においしそうなおにぎりやおかずを入れてもらっておいしくいただきました。授業参観でも,がんばって自己紹介をすることができました,

4/19. 1年 算数の「くらべよう」です

画像1 画像1
 算数で,どちらが多いかを確かめるためにおはじきを使いました。教科書の絵の上に置いて,その後で1列に並べて確かめました。上手に並べることができました。

4/19. 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会がありました。6年生と手をつないで入場すると,みんなが拍手で迎えてくれました。自分の名前や好きな物を話したり,「1年生になったら」の歌を歌ったりしました。2年生が,合奏を聴かせてくれました。ゲームも楽しくて,みんな嬉しそうでした。

4/19. 1年 学校探検をしました

 2年生が案内してくれて,学校の中を探検しました。体育館であいさつをしてグループを作り,手をつないで出発しました。校長室や理科室,図書室などいろいろな部屋を見ました。2年生とも,仲よく遊べるようになるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年  6年生のお兄さんお姉さん,ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校では,毎日お兄さんやお姉さんが色々なことを教えてくれます。休み時間になると教室に遊びに来てくれます。
 にわとり小屋を開けて,にわとりをさわらせてくれたり,給食の準備の仕方を教えてくれたり,折り紙を教えてくれたりします。1年生は,学校のことをどんどん覚えています。

1年 きれいに並んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昇降口の前でクラスの写真を撮りました。階段に4列に並びました。段差があるのでちょっと難しかったかな。クラスの写真は昇降口の近くに掲示します。
 靴のそろえ方も上手になりました。かかとをそろえて上手に並べています。

1年 図工 「おひさま にこにこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に,おひさまの絵を描きました。
 「何色がいいかな?」「ぼくは,虹色にしようっと。」「おほしさまもかこうかな。」みんな楽しく描きました。教室の前の廊下に飾りますので,来校の際は,是非ご覧になってください。

1年 遊具で楽しく遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 遊具の使い方を勉強して,みんなで遊びました。順番を守って楽しく遊ぶことができました。

1年 いろいろなことを覚えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式から,6年生が毎日教室に来てくれます。ランドセルの片付け方を教わったり,名札をつけてもらったりして,一日がスタートしています。お兄さんもお姉さんもとっても優しくしてくれてみんな安心しています。靴箱の使い方も練習しました。靴のかかとをそろえて上手に入れることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検