1/15 オンライン学習 つくし すみれ ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級でオンラインで学びます。コミュニケーションをとりながら、黒板を活用してまなびを進めています。

2/8 オンライン学習 つくし すみれ

画像1 画像1 画像2 画像2
つくし、すみれ学級の算数の学習です。先生の質問にしっかり答えています。

11/2  相談学級 リース作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(火)
 今日は、生活単元・自立活動の時間にさつまいものつるを使ってリース作りをしました。つるを円にする作業がなかなか難しく、友達と助け合いながら作業することができました。飾りをたくさん付けたり、リボンをぐるぐる巻いたり自分の思い通りの作品ができました。作品展に出品予定です。楽しみにしていてください。

10/19 校内合同学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(火)
 今日は、子供たちが楽しみにしていた「さつまいもの収穫」を行いました。今年も学校の畑で苗植えから行い、大きく育ったさつまいもを、みんなで協力して収穫しました。収穫したさつまいもは、家に持ち帰りました。また、日頃お世話になっている先生方にも丹精込めて育てたさつまいもをメッセージ付きでプレゼントしました。何の料理になって食べたのか、どんな味だったのかなど感想を聞くのが楽しみです。

5/11 校内合同学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(火)
 今日の校内合同学習「さつまいもを育てよう」では,さつまいもの苗植えを行いました。
 また,4クラス(つくし・たんぽぽ・ひまわり・すみれ)の児童が4つのグループに分かれて,自分たちでグループの名前を決めました。今後の校内合同学習では,この4つのグループで活動していきます。
 初めてのグループ活動となる苗植えでは,「ここに植えよう。」「早く大きくならないかな。」と友達と協力しながら活動することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31