最新更新日:2024/05/24
本日:count up12
昨日:61
総数:111601
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

4年 体育

寒い中、体をたくさん動かすためにも冬場に、ボール運動をしています。
今日は、キックベースボールをしていました。新館のネットを超したらホームランだそうで、キックするや一斉に走り始めていました。
みんなまとまって走るので、面白いです。
画像1
画像2
画像3

4年 社会

朝、校門でしきりに4年の子が県名を話していました。
なるほど。
県名のテストがありました。
とても静かに集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数

小数の掛け算、足し算をしています。
数を数えるとか1.0とか3.0って言わんよね。
ハッと気がつく子もいました。
画像1
画像2

4年 保健

骨の話をしています。
骨骨貯金
早く寝る、カルシウム、日にあたる
たくさん思いつくことがありますが、貯金は10才から15才でためていくそうです。
年齢を重ねての骨折は、寝たきりにつながるので、是非
貯金をしていきましょう。幾つでも貯金は可能です!
画像1
画像2
画像3

4年 国語

説明文で元になる
家 を作っていました。
はじめ、中、終わり の中の部分です。
家に分けて思考を整理しています。
画像1
画像2
画像3

4年 習字

好きな言葉を書いています。
3枚書き上げるのに、何しようか、と考えていました。
自由や、努力、栄光。沢山の言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

4年 都道府県

都道府県の名前をタイピングしていましたが、打つのがとても早い!
しかも手元も見ないブラインドタッチでスイスイと打っています。
すごいです。
画像1
画像2
画像3

4年 社会

都道府県を調べて発表しています。北海道の有名な物を見つけていましたが、白い恋人、イクラ、サッポロラーメン。
沢山の美味しそうな名前が並びます。
食べに行きたくなりますね。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳

金子みすずさんの 
みんなちがって みんないい
この言葉について書かれた教材です。
自分のにがてについて考え、自分らしさについて話していました。
ゆっくりで良いんだよ、自分のペースでいいんだよ
担任が話しています。大切な想いの詰まったプリントを最後に集めました。
画像1
画像2
画像3

4年生

今年の抱負を絵を描いたり文字を書いたりしています。
黒板には楽しい絵もありました。
画像1
画像2
画像3

4年

お楽しみ会や、大掃除の説明とクラスで色々な活動をしています。
画像1
画像2
画像3

4年 総合

会社の活動報告会をしていました。
この2週間頑張ったことや、頑張っていること、社員募集などの報告です。
聞いていると、報告の後に、4年2組が良いクラスになるように、という言葉が聞こえてきました。
クラス、大事にしてるんですね。
画像1
画像2
画像3

4年 プレゼン

自分が好きなお菓子をパワーポイントを使ってプレゼンを作っています。
お菓子の子もいたら炭酸飲料の子もいました。
後半、担任が自分のものを提示して、
先生も作るから。これ見たら絶対食べたくなるのを作る
是非見たいと思いました。子ども達も俄然やる気になっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会

タブレットを使って一人ひとりが都道府県の特徴を見つけて問題を作り、答えるという授業です。
選んだ都道府県をわかるか、わからないかギリギリまでヒントを考えていました。
そこに担任のヒントも入り面白さ満載でした。楽しく学習できるのも良いですね。
画像1
画像2
画像3

4年 百人一首

画像1
画像2
画像3
低学年では慣れるのに五色のうちの一色を練習していましたが、4年生は全ての色、100首をとっています。
一回ごとに得意札が取れなかったら悔しがり、周りはなぐさめています。
とれるよ、とれるよ。
不思議と次取れるからまた頑張っています。

4年 特活

会社祭ということで、何するのかな?と思い見ていました。
各係活動が、仕事を考えてクラスで披露しながら楽しんでいます。
きちんときまりもあり、ルールにのって楽しんでいます。私もカレンダーをいただきました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会

各都道府県の特徴を短くまとめたカルタをしています。読み手も上手にしていました。
取り手もしっかり聞いて札を取っています。
さて、最高は何枚でしょうね。
画像1
画像2
画像3

4年 保健

先日の体の変化の次で、体の中の変化について学習しました。
心の変化もよく考えていて、保護者の方々からいろいろ教えてもらった事についても発表していました。ふーん、やそうか、など、うなずきながら聞いていました。
卵子の大きさを色紙で見てビックリしていました。ここまで大きくなれたのも周りの人のおかげですね。
画像1
画像2
画像3

4年 保健

体育の中に保健の領域があり、保健室の先生と普段呼んでいる養護教諭が教えてくれています。
思春期(第二次成長)の開始が男子が10歳から13歳ぐらい、女子が8歳から12歳ぐらいと言われています。ですから、もう間も無く、もしくは、もうその時期を迎えている子どももいるかもしれません。
どの子も大人になっていきますが、身体にあわせて心の成長も願っています。
画像1
画像2
画像3

4年 掲示物

先日も会社活動をお知らせしましたが、会社の仕事に基づいて運営されている様子がよくわかります。
しかも、ルールもバッチリ。
守れない会社は倒産、と厳しいものですが、ローラを守ること、建設的に物事を考え行動していくことが自然と学べます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550