最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:77
総数:111529
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

お楽しみ会準備

学期末は、テスト続きが終わると楽しいお楽しみ会が待っています。出し物があったり、ゲームがあったり様々な楽しくなる企画を協力して行っています。
お楽しみ会の景品も手作りで、工夫を披露してくれたり、これ、何だと思う?と聞いてくれます。色からは、どうみてもカラスと、はと。可愛いから、ひよこと言うと当たりです。お楽しみ会前の楽しいひと時です。
画像1
画像2
画像3

どうすればいいのだろう

道徳でどうしたらいいのか考えました。本当は、自分が一番わかっているけどできない、ノーが言えないそれはなんでだろう?
子どもは、空気を読んでやってしまった、冒険したかった。仕返しなどの言葉が出ました。
断るのむずかしいですが、ノーということや判断をしていくことは大事ですね。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
堺のサポートセンターから講師を迎えて、子ども達の課題にそって話をして頂きました。
喫煙、万引き、SNSとこれくらい、から始まり、取り返しのつかないことになっていきます。また、声掛け事案も年600けんほどあり、夕方3時から5時に多く起きています。
『自分で、あかんと思うことは、法律で禁止されている』お家の人と今日の話をするという宿題も出ました。

マット運動

体育館は、日差しは当たりませんが、やっぱり暑い。
そんな中、柔軟運動をして、体をほぐしたあとはテストです。
学期末が近くなってきました。
画像1
画像2
画像3

図工 ソーラン

ソーランでポーズを取る自分を描いています。
マジックがでーへん。画面いっぱい描いているので、出なくなる子もいます。本当に踊っているかのような動きが目に浮かびます。
画像1

英語 好きな教科

what subject do you like?
プリントを見て回ると大半が
I like 〇〇、and P.E .
P.E? 何?と思い出そうとしていたら、黒板にヒントが。
physical education   体育でした。みんな好きなんですね。
保護者の皆様は、何でしたか?
画像1

算数 整数わる小数

画像1
整数わる小数を計算するのに、今まで習ったものを使って計算する方法を考えていました。整数同士の割り算は筆算を使っていたので、それを使っての計算です。
少しずつ筆算も難しくなってきました。

家庭科

画像1
今日の内容は針を使ったもので、ICTを使って先生の手元を写しながら説明しています。
子ども達も食い入るように見た後、集中して針を持っていました。
休み時間になってもしばらくの間手を動かしていました。

図工

自分の名前を入れてその周りを色とりどりに彩色しています。
ひらがなの子、カタカナの子そして色も暖色から寒色、虹のような色合いと個性満載です。
そして自由な発想なためかだまーって静かに描いています。
画像1

めだか

画像1
メダカの誕生を画像で見ました。次は実際教室で飼育します。
教室の中の水槽には黒メダカが一匹いました。
まもなくお友達増えて家族ができます。そこまでの世話が大変ですが。
楽しみです。

算数少人数

画像1
5年算数では、少人数指導をしています。
クラスを二分割する事や、課題に合わせて二分割したり、分割せず先生が2人で教えたりしています。
今日の小数の掛け算では、少人数担当が授業をし、担任が机を回って子どもの学習に合わせて指示をしていました。

道徳 決まりを守る

画像1
画像2
道徳の教科書を使って「決まりを守る」学習をしました。
挿絵の中で、どこが間違っているのか、なぜ間違っているのか話しながら考えました。
ボール投げてるのは、なんであかんの?
公園の挿絵の中、疑問も口にしています。絵のまわり見てごらん、そこから考えにつながっています。

インゲン豆

先日から、理科の先生が、雨が降るといえば雨のかからないところに、天気になれば外に出して水やりをしていたインゲン豆。光のある無し、肥料のある無しでの違いの実験です。
ただ、天候が悪かったので、結果ははっきり出ていないようです。
こんな時、NHK TVや、ICTの活用はありがたいです。
画像1
画像2
画像3

5年生

画像1
画像2
画像3
黒の半被に背中には白で一文字。
カッコよかったですね。
顔もやるきがみなぎっていましたね。

重要 耐える

画像1
画像2
画像3
機械の調子があわず、初めのポーズでじっと待つ5年生。
一つ動作をじっとするのは難しいですが、
耐えろ
という声以上に、子どもたちが良いところを3年生に見て欲しい、それだけで耐えていました。
真剣そのものです。

東小ソーラン〜一致団結

画像1
画像2
画像3
どっこいしょ!どっこいしょ!

運動場 ソーラン

画像1
画像2
朝一番に運動場で初ソーランでした。
一番前は実行委員で、始めに今日の目標を言ったあと、やるぞーと言うことでオーと声をかけて始まります。
担当のクラスの前に立って踊っています。

5月22日 調理実習

今日、昼から調理実習やから、あまりお昼食べんかった。
え?と思い聞くと、おかわりをしなかったとのことでした。茹で野菜を作るらしく、見に行きました。
ザルに野菜をうけたり、菜箸でかたらをみたりとやらなくてはいけないことがたくさんで、見ていて私もそうですがお家の人は器用に料理してるんだなあ、と感心ました。先生は、各班を回ってやる手順のおさらいや、気をつけることを再度伝えていました。
画像1
画像2
画像3

5月22日 フルマックス

今日できるフルマックスで最後やるよ。
担任が声をかけました。どんどんと床を鳴らす音。
3日前とは違った音で、一瞬ドキッとしました。
声も大きく動きも揃ってきました。
画像1
画像2
画像3

5月19日 ソーラン

なんか、かっこいい!
見ていて思いました。まだ始まったばかりですが、一人ひとりがしっかり手を伸ばし、腰を落としてやろうとしています。思わず、一緒に手を動かしました。
舞台では見本でがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550