最新更新日:2019/04/03
本日:count up2
昨日:3
総数:123195
湯本一小HPが移動しました

今日の給食

 今日(3月7日)の給食を紹介します。
 やさいたっぷりカレーライス 牛乳
 とり肉のバジル焼き いちご
 エネルギーは、700kcalでした。
 今日は、6年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(3月6日)の給食を紹介します。
 タンタンめん 牛乳(ココア)
 やさいコロッケ チーズ小魚
 エネルギーは、737kcalでした。
 今日は、5年2組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(3月4日)の給食を紹介します。
 ちらしずし 牛乳
 さば竜田揚げ すまし汁
 ひなあられ
 エネルギーは、646kcalでした。
 今日は、5年3組の給食のようすを紹介します。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(3月1日)の給食を紹介します。
 ざっこくごはん 牛乳
 いわしのみそ煮 とりすき焼き
 デコポン
 エネルギーは、625kcalでした。
 今日は、5年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月28日)の給食を紹介します。
 ツナごはん 牛乳
 しそぎょうざ やさいはるさめスープ
 アセロラゼリー
 エネルギーは、690kcalでした。
 今日は、3年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月26日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 厚焼きたまご ひじきの油いため
 もやしと油あげのみそ汁
 エネルギーは、553kcalでした。
 本日は6年生との会食12日目です。今日は6年2組の篠原君、庄子君、佐川さん、渡辺さん、4名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行が多かったです。
 今日で校長室での会食は終了しましたが、6年生とたくさんのお話しができて、楽しいひと時を過ごすことができました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月25日)の給食を紹介します。
 ごはん さけふりかけ 牛乳
 レバー入りごまつくね
 チャプスイ
 エネルギーは、589kcalでした。
 本日は6年生との会食11日目です。今日は6年2組の鈴木君、青木君、植松さん、瀧さん、本馬さん、5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行が多かったです。今回も楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月19日)の給食を紹介します。
 ごはん 納豆
 切り干し大根のふくめ煮
 とん汁
 エネルギーは、596kcalでした。
 本日は6年生との会食10日目です。今日は6年2組の長沼君、安齋君、浦さん、宮本さん、荒さん、5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行と宿泊活動を挙げていました。今回も楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月18日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 さけしおやき じゃがいものそぼろ煮
 ミニトマト
 エネルギーは、597kcalでした。
 本日は6年生との会食9日目です。今日は6年2組の北郷君、馬目君、冨塚さん、神山さん、石田さん、5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、それぞれが印象の残っている行事名を挙げていました。今回も楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月15日)の給食を紹介します。
 食パン マーシャルビーンズ
 牛乳 えだまめとウィンナーのソテー
 えびとはるさめのスープ こざかな
 エネルギーは、715kcalでした。
 本日は6年生との会食8日目です。今日は6年2組の浅井君、門脇君、青木さん、雲藤さん、横山さん、5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行を一番多く挙げていました。今回も楽しいひと時を過ごすことができました。
 前回アップした内容ですが、誤字がありましたので再度アップいたします。失礼いたしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月14日)の給食を紹介します。
 ざっこくほはん 牛乳(コーヒー)
 チキンカツ キムチチゲ
 エネルギーは、678kalでした。
 本日は6年生との会食7日目です。今日から6年2組で、三瓶君、小澤君、刈込さん、草野さん、北郷さん、5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行や鼓笛、習字、プール学習など、それぞれ挙げる行事等がいろいろでした。今回も楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月13日)の給食を紹介します。
 カレーうどん 牛乳
 オレンジ こまつなとしらすの煮びたし
 エネルギーは、614kcalでした
 本日は6年生との会食6日目です。今日は、6年1組の小野君、小室君、宮城さん、砂谷さん、八矢さん、さはこの佐藤君、小柗君の7名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行を挙げる子が多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月12日)の給食を紹介します。
 ごはん わかめふりかけ 牛乳
 さんまおろし煮 どさんこ汁
 ひと口いちごゼリー
 エネルギーは、613kcalでした
 本日は6年生との会食5日目です。今日は、6年1組の伊藤君、立花君、志賀さん、荒川さん、飯塚さん、佐藤さんの6名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行を挙げる子が多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月8日)の給食を紹介します。
 ドックパン 牛乳
 チリコンカン コーンクリームスープ
 キウイフルーツ
 エネルギーは、643kcalでした
 本日は6年生との会食4日目です。今日は、6年1組の加藤君、鈴木君、馬上さん、先崎さん、江尻さんの5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行、学習発表会、鼓笛隊と、色々な行事を答えていました。楽しいひと時を過ごすことができました。。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月6日)の給食を紹介します。
 しおラーメン 牛乳
 しゅうまい ヨーグルト
 エネルギーは、666kcalでした。
 本日は6年生との会食3日目です。今日は、6年1組の渡部君、岡崎君、小貫さん、芳賀さん、千葉さんの5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行と答える子が一番多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 本日(2月5日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 いわしのあげびたし
 おひら ふくまめ
 エネルギーは、656kcalでした。
 本日は6年生との会食2日目です。今日は、6年1組の坂本君、矢部君、馬目さん、古川さん、猪狩さんの5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、宿泊活動と答える子が一番多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月1日)の給食を紹介します。
 食パン スライスチーズ 牛乳
 ハンバーグ 大根ポトフ オレンジ
 エネルギーは、700kcalでした。
 今日は、3年2組の給食のようすを紹介します。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月31日)の給食を紹介します。
 ごはん うめじそふりかけ
 牛乳 いわしさと煮
 引き菜もち
 エネルギーは、608kcalでした。
 今日は、4年2組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月30日)の給食を紹介します。
 白河ラーメン 牛乳
 あげワンタン 味付きゆでたまご
 本日は、ご当地メニューで白河ラーメンが出ました。
 エネルギーは、594kcalでした。
 今日は、4年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月29日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 磐農ビーンズシチュー
 小松菜とベーコンのソテー
 小魚アーモンド
 今日のメニューは、磐城農業高校オリジナル食材使用献立でした。
 エネルギーは、624kcalでした。
 今日は、2年3組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
その他
3/7 全学年5校時限
3/13 中学校卒業式
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048