最新更新日:2020/04/23
本日:count up9
昨日:10
総数:317238
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

全校集会 その2 7月9日

全校集会時とその後撮影した写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その1 7月9日

 本日全校集会でたくさんの子ども達に賞状を伝達しました。6年生25人には小学校陸上競技大会第1ブロック大会の表彰を行いました。5年生1名には歯科衛生のポスターコンクールの入賞の表彰を行いました。それぞれのがんばりに全校生で拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(その2)

願い事の発表のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(その1)

本日2校時に体育館で『七夕集会』がありました。まず最初に、たなばたさまの歌を全員で歌ってスタートしました。その後、七夕のいわれをビデオを見て、いろいろな事を知ることができました。一人一人が書いた短冊を周りに掲示し,代表児童の発表も行いました。自分の願い事や家族を思う願い事などたくさんの願い事を掲示や発表から知ることができました。それぞれの思いが7月7日に届くことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動オリエンテーション 5年 7月3日

8月29日から行われる宿泊活動の活動内容や準備物について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

方部音楽祭への取り組み 4年 7月2日

方部音楽祭に向けて4年生は、「宇宙戦艦ヤマト」の演奏に取り組んでいます。合言葉は、「心を一つに ヤマト 発進!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会記念写真 6月28日

昨日、市内の4つのブロックの陸上大会がすべて終了しました。20日に行われた第一ブロックの大会は、雨天だったため、陸上競技場での記念撮影ができませんでした。本日、学校で卒業アルバム用にユニフォーム姿を撮影しました。(この写真は、アルバムの写真とは異なります)
画像1 画像1

授業参観 6月22日

早いもので、今日が1学期最後の授業参観となりました。参観後の学級懇談では、2学期の大きな行事や夏休みの過ごし方について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会 終了しました

6年生大健闘でした。特に80mハードル男女1位、女子リレー1位という素晴らしい結果でした。
画像1 画像1

陸上競技大会 100mA終了 13:40

100mA競技が終了し、これから最後の種目 400mリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校陸上競技大会 6月20日

あいにくの雨天の実施となりましたが、6年生は自己記録に向かって頑張っています。11:40現在、100mBを行なっています。ほぼ予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会に向けて6年生 6月18日

陸上競技大会が6月20日に開催されます。あと2日というところまで迫ってまいりました。この日も、いつも通りの朝のトレーニングを頑張っていました。何とか当日はベストコンディションのもと競技させたいですね。なお、当日は、天候の都合で競技開始予定時刻に変動がある場合もありますのでご了承ください。
画像1 画像1

陸上競技大会激励会その3

幅跳び、高跳びの紹介の後、5年生と6年リレー選手との競争をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 その2 6月14日

続いて、80Mハードル、800・1000M、ボール投げの順位に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 6月14日

来週20日に行われる陸上競技大会に向けて、5年生の進行によって激励会を開催しました。
最初に5年生の激励のことばに続き、100m走から順に選手を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会に向けて 6年生 6月8日

20日の本番まであと12日となりました。朝の登校してからの自主練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き その2

運動委員会の児童の手によるプール開きでした。プールの安全は自分たちで守るという決意が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き 6月7日

晴天の元、5・6年生によるプール開きの式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 家庭科クラブ、コンピュータークラブ

家庭科クラブとコンピュータークラブは、次回6月27日にアップします。
なお、本校のクラブ活動は、4年生から6年生で行っており、年間10回の予定です。

陸上競技大会に向けて6年生 6月6日

昨日のリハーサル大会での疲れも見せず、6年生は本番に向けて朝の練習を頑張っています。この雰囲気で20日に臨みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/12 学校保健委員会
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414