最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:2
総数:112797

いわき駅伝大会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月も後半になって、駅伝シーズンが本格的にスタート。11月23日(金)には、21世紀の森公園周辺コースでいわき駅伝大会が行われました。
 一般の方や高校生も参加したこの大会には、陸上部がエントリー。長距離の選手だけでなく、短距離や跳躍系の選手も参加して1本のタスキをつなぎました。
 12月15日にはいわきクロスカントリー大会、そして2月2日は市新人中学校駅伝大会が行われます。冬場の走り込みの成果を発揮してほしいですね。

三者教育懇談が始まる

 11月19日(月)から26日(火)まで、全校生徒を対象とした三者教育相談を行います。懇談では、3年生は進路中心、1.2年生は学校での生活の様子や学習が主に話し合われます。

先生方の研修会が本校で行われる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後本校では、いわき市内の保健体育の先生方約60名が研修会のために来校しました。研修はバスケットボールの指導法で、本校のバスケットボール部の生徒も参加しました。先生方の研修だけでなく生徒の技術向上にも繋がったようです。

学級環境美化コンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日〜26日、学級環境美化コンテスト期間として、学級美化に取り組む活動を行いました。これは学級環境が整っている学級で勉強することを目的として行いました。清掃委員会を中心として行われ、各学級とも隅々まで綺麗になっていました。
結果は以下のとおりです。
・隅々まで綺麗になっているで賞・・・1年1組
・綺麗に整理されているで賞・・・・・1年4組
・ロッカーや本箱が整然と整っているで賞・・2年1組
・掲示に工夫がみられるで賞・・・・・2年4組

合唱コンクールの結果

画像1 画像1 画像2 画像2
秋華祭で行われました合唱コンクールの結果は以下のとおりです。
・金賞 1年1組、2年4組、3年3組
・銀賞 1年4組、2年1組、3年2組
・最優秀賞 3年3組
・指揮者賞 1年1組 遠藤 葵
      2年4組 佐藤聡太
      3年1組 岩崎知生
・伴奏者賞 1年2組 大内悠里
      2年4組 安島里恵
      3年1組 國分さやか
 

秋華祭(5)

クロージングセレモニーの様子
・職員によるライブ
・最後のフィナーレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(4)

音楽発表
・吹奏楽部
・有志
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(3)

各学年の合唱コンクールの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(2)

「総合的な学習の時間」の活動発表
・1年 職場見学(アクアマリン)
・2年 職場体験(ガソリンスタンド)
・3年 福祉体験(福祉施設)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋華祭(1)

オープニングと開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221