最新更新日:2017/07/18
本日:count up2
昨日:7
総数:112752

福祉体験活動のまとめ

 9月11、12日(火、水)に行われた福祉体験活動のまとめをしました。生徒たちは施設別に分かれ、模造紙1枚に写真やパンフレットを貼りながら仕上げていました。仕上げたものは、1階廊下に掲示します。
画像1 画像1

3年生福祉体験活動(2)

 2日間の体験を終えて、生徒たちは「楽しかった」「難しい」「仕事は大変」などという声が聞こえました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生福祉体験活動(1)

 9月11、12日(火・水)の2日間、勿来地区にある5の保育園と13の福祉施設で福祉体験をしました。生徒たちは、初日は慣れない仕事に戸惑いながら取り組んでいましたが、2日目にもなると率先して仕事をこなす生徒もいました。このような貴重な体験を通して、福祉に興味を持ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

思春期健康講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(火)3年生を対象として思春期健康講座を体育館で実施しました。講師は、カウンセリング研修を受講した大学生10名ほどでした。まず小人数に分かれて、講師の方が各班に1名配属され、会話を通して性に対するの正しい知識や命の大切さを学ぶ活動でした。最初は、活動がぎこちなかったが講師の方の誘導もあり、活発な意見や自分の考えを述べることができました。この講座を終えて、生徒たちは性=生であることを考え、自分自身を大切にすることを学んだようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221