陸上競技大会に向けて

画像1
今日から陸上競技大会に向けて練習が始まりました。

男子14種目,女子12種目にわたり,生徒の出たい種目でそれぞれ練習しました。

優勝に向かって,投げて,跳んで,走りきってほしいと思います。

避難訓練

画像1
今日の訓練は二中生全員による地震を想定した避難訓練をしました。

今日の訓練の目当て

   1 避難経路の確認
   2 地震の時の非常持ち出しの確認をしました。

本日の様子から
 とても静かに活動できました。

新学年が始まりました。

画像1
学校の桜がやっと咲きはじめたところに鶯があさから鳴き,生徒たちを待っていました。

学校では新しい先生方を迎える新任式,そして始業式が行われました。

始業式を前に学級編成では新たな友だちを発見して一喜一憂していました。

生徒たちは,新しいクラスメートともに新鮮な気持ちで一年のスタートを切りました。生徒代表による誓いの言葉の発表や校長先生のお話を真剣に聞く姿からは,これから大きく成長していこうという気持ちが伝わってきました。とても素晴らしい態度で臨むことができました。
今後一年最高の思い出ができるよう頑張らせたいと思います。

198名の新入生が入学しました。

画像1
満開の桜が迎える中198名の新入生が入学式を無事迎えました。

ようこそ! 取手二中へ

画像1
新任式

先月末学校を去った先生方に代わって,新しい先生方がやってきました。
校長先生から新しい教頭先生をはじめ7人の先生方の紹介がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業日開始
3/29 離任式