校外学習に向けて

1年生の総合では,校外学習に向けて学年集会を行いました。今年も東京方面に企業訪問を行います。今日は,訪問に向けてあいさつの仕方やお礼の仕方についてロールプレイを用いて深く考える機会をもちました。
画像1

県指定研究発表会(その1)

画像1
画像2
画像3
 11月6日(金)茨城県教育委員会学校保健・学校安全研究推進校並びに取手市教育委員会研究委嘱校の研究発表会が行われました。

 研究テーマは「心身ともに健康で,安全な生活を送ることができる力を身に付けた生徒の育成」です。

 当日は,県内各地から120名を超える先生方に3年間の成果を見ていただきました。

 落ち着いて,熱心に取り組む生徒の姿や授業で意欲的に話合い活動に取り組む姿が見られ,参観された先生方のアンケートから高い評価をいただきました。

 また,当日はPTA本部役員の方や取手二中学区の校長先生,教頭先生,教務主任の先生方にもお手伝いいただき,スムーズに運営をすすめることができました。
 本当にありがとうございました。

 この場をお借りして感謝申し上げます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 1年生思い出づくり集会
民生委員訪問
3/17 2年生思い出づくり集会
3/18 ストーブ収納