テスト中のグラウンドは,静寂で広々とした空間!

画像1
 快晴の下,誰もいないグラウンド・・・。今日の放課後から,部活動が再開されます。

  「試験中 何やら広し 夏の庭」

家庭教育学級開級式

画像1
画像2
画像3
 16日(月)10時から,家庭教育学級開級式が行われました。取手市社会教育指導員である濱野一美先生をお迎えし,組織づくりや活動計画を作成しました。これからの活動が本当に楽しみです。

正門前の大きな木、枝おろしをしました!

 昨年に引き続き、正門前の大木の枝おろしをしました。
 おそらく、開校以来の枝おろしだったのではないでしょうか。正門前がさっぱりして、涼しげになりました。

 「門前の 大樹切られて 夏近し」



画像1
画像2
画像3

学級委員認証式!

5月16日(月)各学年学級委員の認証式がありました。

前期学級委員に認証された生徒は,学級をまとめ,学年行事などでリーダーシップを発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

家庭訪問最終日!

5月9日(月)は、家庭訪問最終日でした。生徒は45分午前中授業。

家庭訪問ではご家庭での生徒の様子を伺ったり,学校での様子をお伝えしたりすることができ,有意義な5日間になりました。人生の中で最も多感な時期といえる中学校時代。保護者の皆様と連絡を取り合い,お子様の健やかな成長を支援していきたいと思います。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31