第2学期 終業式

 第2学期の最終日。体育館で表彰式と第2学期終業式が行われました。女子生徒は白タイを着用し,節目となる学校行事の雰囲気を醸し出していました。各学年の代表生徒からは,2学期に頑張ったことと3学期への意気込みが発表されました。学校長式辞では,受験を迎える3年生へのエールと1,2年生の勉強への取り組み方についての話がありました。
画像1
画像2
画像3

大掃除,ワックスがけ

20日(木),6校時に大掃除を行いました。各自が使用している机とイス,ロッカーをきれいにした後,分担場所を念入りに掃除しました。また,放課後には,整備委員が教室のワックスがけを行いました。
画像1
画像2
画像3

体力アップタイム

画像1
12月19日(水)の放課後に体力アップタイムが実施されました。1,2年生の部活動の生徒がグラウンドを自分のペースで10分間走りました。来月の新春マラソン大会に参加する生徒も多いので,体力作りも兼ねてこの時期に行っています。次回は来月の9日に行う予定です。

家庭教育学級「移動教室」

画像1
 11日(火)家庭教育学級移動教室が実施されました。野田市にある「グリコピア」で工場を見学しました。グリコの歴史や「パピコ」の製造過程を知り,また「パピコ」の試食もあり楽しく有意義な教室となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31