読書

画像1
だんだんと春を感じる日が増えてきました。
生徒は月曜日から落ち着いて学校生活をスタートさせております。
読書に向かう姿勢も素晴らしいですね。

2学年 書写の授業!

 2月17日(水)2年生は、毛筆で行書の練習をしています。前時の「詩集」に続いて「国際社会」を書きました。点画の連続や筆順の変化に気をつけて書くことができました。
画像1
画像2
画像3

学力アップタイム

画像1
来週月曜日から火曜日にかけて実施される学年末テストへ向けて,1,2年生は5校時終了後に学力アップタイムを行いました。どのクラスでも黙々とテスト勉強に取り組む姿が見られました。本番のテストでは,これまでの努力の成果を発揮して,満足のいく結果が得られることを期待しています。

本を借りると良いことが・・・

画像1画像2
図書室ではバレンタインデーにちなんで、本を借りた人にハート型の栞をプレゼントしています。なくなり次第終了です。読んでみたい本がある人は図書室へ!!

新入生保護者説明会

画像1
画像2
画像3
本日新入生保護者説明会を開催しました。主に学校生活,学校徴収金,PTA活動などについて話をしました。検温,アルコール消毒などコロナ対策の中,実施しました。

朝のあいさつ運動

今日は立春。暦の上では春ですが、朝はまだまだ寒いです。
女子テニス部が元気にあいさつ運動をしてくれました。
画像1

コロナ対策です!

 部活動では、マスクをつけ,ソーシャルディスタンスを守って取り組んでいます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31