最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:575
総数:540896
明日は 6月13日(木) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

8月31日(水) だてな給食66

 本日のメニューは、ごはん/えのき入りみそ汁/さばのハーブ焼き/ソーセージと野菜のソテー/牛乳。

 とろけるじゃがいもと沢山の油揚げ。見ても食べても豪華な『えのき入りみそ汁』。えのきの食感もさえていました。
 香りも味もよき『さばのハーブ焼き』。脂ののりは最高でした。
 ごはんによく合う『ソーセージと野菜のソテー』。ヘルシー志向の魚肉ソーゼージが大活躍。
 十分にいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 授業風景より 1年生:社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) だてな給食65 『ゲッティの日』

 本日のメニューは、大豆入りミートソース/オムレツ/こんにゃくサラダ/牛乳。

 この酸味に魅せられて『スパ・ミートソース』。メンは、2回に分けた方がはじかず食べやすいと実感。「パチャッ」とミートソースが。
 そんな気分も『こんにゃくサラダ』のマイルドなおいしさでフラットに。
 次の『ゲッティ』の日を楽しみにして、ごちそうさまでした。

 ※ 朝の風景より 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) だてな給食64 『しょうが焼きの日』

 本日のメニューは、ごはん/豆腐と玉ねぎのみそ汁/豚肉のしょうが焼き/浅漬け/牛乳。

 そのメニューを聞いただけで疲れがとれそう『豆腐と玉ねぎのみそ汁』。うま味あまみで癒やされそうです。
 一口食べたら、うま味のシャワー。うまい『豚肉のしょうが焼き』。疲労回復にもってこい。生徒たちの疲れもとれそうです。
 透明感のあるきれいな『浅漬け』。すっきりした味わいで、シメはうれしい『一口なしゼリー』。
 おいしくいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 昼休みの風景より 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) だてな給食63 だてな一品『コッペパン』の日

 本日のメニューは、コッペパン/トマトと卵のスープ/ソースハンバーグ/イタリアンサラダ/牛乳。

  こしを感じる食感とおいしさ。ザ『コッペパン』。そのまんまでも十分です。
 今週は長かったなあと感じたあなたに『トマトと卵のスープ』。ほんのり酸味、美味で疲労回復できるかな。
 ちょっと甘めの『ソースハンバーグ』。たっぷりした味、うまい味。
 秋風の香りかな『イタリアンサラダ』。だてな感じがしゃれた味。
 お疲れの皆さんにどうぞと言わんがばかりの、きょうのメニュー。
 じっくりいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 部活動風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(木) だてな給食62

 本日のメニューは、赤しそごはん/もずくのすまし汁/サーモンフライ/のり和え/牛乳。

 この色と香り、そして味はもちろん『赤しそごはん』。食欲がさらにわきました。
  いいにおいで、ぬるっと『もずくのすまし汁』。食べやすくてすすみました。
 サクッと大きめの『サーモンフライ』。食べごたえがあり、ごはんがどんどんなくなりました。
 きょうもおいしくいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 登校風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(水) だてな給食61 『カレーの日』

 本日のメニューは、麦ごはん/なすとひき肉のカレー/豆腐ハンバーグ/かみかみサラダ/牛乳。

 しばらくぶりの『カレー』。ふ〜ふ〜熱くて、なすのおいしさとひき肉のうま味がいっぱい。『なすとひき肉のカレー』。
 やわらかでジューシー。おいしさ広がる『豆腐ハンバーグ』。だてな一品。
 これまたしばらくぶりの食感。『かみかみサラダ』。パリッバリッボリッ、ポリッポリッ。小気味よくいただき、ごちそうさまでした。

 ※ 朝の風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月) だてな給食59 きょうから、また給食が始まりました!

 本日のメニューは、野菜ピラフ風ごはん/レタスのコンソメスープ/白身魚のレモン風味/海藻と枝豆のサラダ/牛乳。

 やさしいおいしさがふわ〜んと広がる『野菜ピラフ風ごはん』。
 このレモン風味がおいしさをさらにひきたてる『白身魚のレモン風味』。
 具材がとろけるようなやわらかさ『レタスのコンソメスープ』。
 ほどよいシャキシャキ感と味付けの『海藻と枝豆のサラダ』。
 しばらくぶりの給食は、いろいろなあじわいに はしが止まず、あっというまにごちそうさまでした。

 ※ 登校風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115