あと2日です!

 おはようございます。今日は雨の予報です。高井っ子の皆さん。気を付けて登校してきてくださいね。待っています。

 〜人のよいところに目を向けよう〜
  
  高井小の児童の皆さんへ

 人っていろいろな人がいます。明るく元気な人もいれば、周りの人のために、コツコツ取り組める人もいます。人には、それぞれよさがあります。それぞれのよさがあるから楽しいのです。
 
 ただ、相手を意識することは必要です。どんな行動にも相手への意識があれば、それは思いやりです。楽しく笑顔で取り組むことも周りの人のためだし、真面目に必死になって取り組むことも周りの人のためです。

 そして、一人一人がそういうことができるようになるためには、『人のよいところに目を向ける温かい雰囲気』が必要です。人のよいところに目を向ければ、人のよいところが見えてきます。

 人のよいところを見ようとするにも、努力が必要なんです。よいところを見ようとする心や意思が必要なんです。自然にしていても、よいところなんて見えてきません。

 見ようとしないと見えないものなんです。今あるものに感謝しようとする気持ちを忘れないでください。当たり前のことなんてありません。
 学校にはいろいろな人がいるから楽しいし、幸せなんです。

 ないものをひたすら追い求めるか、今あるものを大切にしていくか。

 幸せはいつも自分の心が決めると思います。


※あと、2日。子供たちのよいところをたくさん見つけていこうと思います。そして、一緒にたくさん笑いたいです。最後まで、応援よろしくお願いいたします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31