温かく子供たちを見守っていきましょう!

【子供の話に耳を傾けよう】  デニス・ウエイトリーさん

 きょう、少し
 子供が言おうとしていることに耳を傾けよう

 きょう、聞いてあげよう。あなたがどんなに忙しくても。
 さもないと、いつか子供はあなたの話を聞こうとしなくなる。

 子供の悩みや要求を聞いてあげよう。
 どんなに些細な勝利の話も、どんなにささやかな行いもほめてあげよう。

 おしゃべりを我慢して聞き、いっしょに大笑いしてあげよう。
 子供に何があったのか、
 何を求めているのかを見つめてあげよう。

 子供の悪い点ばかりあげつらっていると、
 そうなってほしくないような人間になってしまう。
 だが、あなたがいてくれることを誇らしいと言ってやれば、
 子供は自分を成功者だと思って育つ。

 きょう、少し
 子供が言おうとしていることに耳を傾けよう。

 きょう、聞いてあげよう、あなたがどんなに忙しくても。
 そうすれば、
 子供はあなたの話を聞きに戻ってくるだろう。

※素敵な詩だと思いませんか?キーワードは、『子供の話に耳を傾けよう』ですね。とても大切なことだと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 第1学期始業式
4/9 入学式(在校生休業日)
4/11 小1給食開始