今日も元気に・・・

 おはようございます。雨模様の朝ですね。
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますね。

〜運動会に向けての取組の中で〜

 学校全体が運動会の成功に向けて動いています。子供たちの様子はいかがでしょうか。

 子供たちには、それぞれ運動会に向けての目標があるはずです。たとえ目標が達成できなくても、チャレンジしていく中で、今まで出来なかったことが出来たり、自分が変わったことが実感できたら成功です。

 その気持ちが新しい目標につながるのだと思います。そういう意味では、運動会前日までの練習が大切なのではないでしょうか。本番だけ頑張ればいいという気持ちではいけないと思います。

 練習あってこその本番。逆に言えば、練習で一生懸命自分の力を出し切れば、本番の順位等はしょうがないと思うんです。

 いつも子供たちには話してきましたが『できるか、できないか』ではなく『やるか、やらないか』です。

 運動会本番を再来週に控え、もう一度各クラスで参加するに当たっての心構えを話してほしいと願っています。

 運動が苦手な子もいます。私も含めて、先生方も順位で評価するのではなく、『その子がどのくらい頑張ったか』で評価してあげましょう。

 個人走の順位が思うようでなかったとしても、一生懸命頑張った子供たちに対しては、思いっきり褒めてあげようではありませんか・・・。『自分なりの一生懸命』で十分なんですよ。

※今日も子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけに行きます!運動会の練習が続いていくと、疲れもたまってくることでしょう。『早寝・早起き・朝ご飯』を励行していきましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 尿検査2回目
5/13 心臓検診(1年生)
5/14 視力検査/QUテスト(4年生以上)
5/15 運動会係打ち合わせ(5・6年生)