ひとり言

 今日も一日、無事に終わりました。大きな行事は、準備は大変だけどとてもいいですね。

 学校が同じ方向に向かって進む。一体感を感じます。でも、子供たちも教職員も疲れがたまっていることでしょう。くれぐれも無理をしないでくださいね。

 子供たちに無理やり運動させたとしても、あまり意味はないと思っています。
 体を動かすことの楽しさや、運動をする喜びを味わうことができなければ、生涯にわたっての体力づくりには結びつきません。

 そういう点でいうと、運動会はそうした楽しさや喜びを味わうことができる絶好の機会だと思っています。

 だからこそ、子供たちには運動会を思い切り楽しいんでほしいと願っています。

 明日もどんなドラマがあるのか、とても楽しみです。子供たちには、十分な睡眠時間を確保してほしいです。

 今日も一日、ありがとうございました!

※職員室から多くの笑い声が聞こえてきます。先生方もくたくたなはずなのに・・。

 ありがたいです。やはり、笑顔のないところに成功はありませんね。
  

あと2日!

 おはようございます。今日も晴れ。やった〜!
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に生活していきましょう。
 今日も暑くなりそうです。運動会まであと2日。頑張りましょう!
 みなさんの登校を楽しみに待っていますね。水筒忘れずにね。

 いよいよあと2日で運動会です。土曜日の天気も大丈夫そうでよかったです。当日はあまり暑くないといいのですが・・・。
 学校全体が運動会の成功に向けて、一丸となって取り組んでいます。
 行事はいいですね。学校に活気があります。


☆高井小の児童のみなさんへ☆

 さあ、運動会までラストスパートだね。でも、くれぐれも無理しないでくださいね。『自分なりの精一杯』で十分ですからね。

 一番大切なことは・・・

『楽しんで』『笑顔で』やることです!

 今まで本当によく頑張ってきたね。いつも高井小の児童のみなさんから元気をもらっています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。

 どの学年の子供たちも『当たり前のことを、当たり前でないくらいやり続けて』います。

 情熱は最高の才能ですね。

 最後まで、友達同士励まし合って練習を続けていってくださいね。いつも近くで応援しています。

 短くて口に出しやすい言葉でも、心のこもった言葉はあります。そして、そんな言葉はいつまでも心の中に輝き続けます。

 だから、この大きな行事をとおして、友達の『いい所』をたくさん発見して、もっともっと仲良くなってくださいね。

 あと2日。疲れていると思いますが、頑張りましょう!

※今日も子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけに行きます!

ひとり言

 幸福の秘訣は・・・

『自分がやりたいことをする』のではなく『自分がやるべきことを好きになる』ことだと考えています。だからこそ、高井小学校の子供たちや教職員には、運動会を直前に控え『今、自分がやるべきこと』を好きになって取り組んでほしいと願っています。

 大きな行事を成功させるのは、高井小の教職員全員と667名のたくさんの児童の団結です。

『大きな行事を成功させたいという意欲』はあまり重要ではありません。そんな気持ちは誰もが持ち合わせています。それよりも重要なのは、『大きな行事(運動会)』を成功させるために準備をする意欲です。

 努力して結果が出ると、自信になります。
 努力せずに結果が出ると、おごりになります。
 努力せず結果が出ないと、後悔が残ります。
 努力して結果が出ないとしても、『経験』が残ります。

 先日もお伝えしましたが、びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。確実にこなさなければいけないプレーを、確実にこなせるチームは強いと思います。
 高井小は、『確実にこなせるチーム』になりたいですね。

 当たり前のことを 当たり前に 丁寧に継続していくことが本当に大事だと、いつも考えています。

 だから、高井小の教職員にも子供たちにも・・・

『確実にこなせる』ための大いなるチャレンジをしていってほしいと願っています。

 PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った人だけです。
 打たないシュートは、100%外れます。

 顔をいつも太陽の方に向けて生活していきましょう。影を見ていなくていいですよ。

 一生懸命な失敗は全然OK!です。

 だからこそ・・・今後の学校生活においても『自分らしく』、様々なことに『チャレンジ』していってくださいね。

 子供たちも、教職員も・・・。

『大丈夫』です。何かあったら、全力で助けるから・・・。心配しないで!笑顔で!笑い声のないところに、成功はないよ!一緒に学校生活を楽しもう!

 

あと3日!

 おはようございます。今日はどんよりした朝です。
 高井小の児童のみなさん。もう少しで運動会。今日も明るく元気に生活していきましょう。
 みなさんの登校を楽しみに待っていますね。

 いよいよ運動会まであと3日になりました。昨日の予行練習を受け、反省点を修正していく3日間になりそうです。でも、くれぐれも無理しないでくださいね。できる範囲でいいですからね。

 高井小が一つになって、子供たちが楽しく元気に活動している姿を保護者の皆様や地域の方々に見ていただければ十分だと思っています。

 運動が苦手な子もいます。一律では決してありません。『自分の目標』に向けて、一人一人が頑張れたら・・・それが何よりです。それで、大成功です!

 私自身も、毎日、子供たちの様子を見て元気をもらうことができています。感謝の気持ちでいっぱいです。『学校っていいなぁ』ってつくづく感じています。

 昨日、久しぶりの全力疾走。なんと、昨日走った後、すぐに筋肉痛に。(まだまだ若い証拠ですかね。)(笑)本番も頑張ります!

 私自身も運動会を思い切り楽しもうと思っています。純粋に楽しみです。ワクワク!ドキドキ!

 毎朝、お気に入りのコンビニで缶コーヒーだけを買い、目を冷ましながら頑張っています。(コンビニの店員さんは、いつも缶コーヒーしか買わないのに、丁寧にお礼を言ってくださいます。)ありがたいですね。(笑)

※今日も子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけに行きます!
 運動会前ですが、今日も午後から水戸に出張です。学校にいられなくて寂しいです。でも、明日と明後日は一日学校にいられるので楽しみです。
  今日もいい一日になりますように・・・。

素敵な予行練習が終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天に恵まれ、予行練習が無事に終わりました。
 子供たち、本当によく頑張りましたよ。本番と同じ気持ちで、すべての競技・演技、係活動を行うことができました。

 さすが、高井小の子供たちです。

 子供たちが前向きに頑張る姿から、たくさんの勇気と元気をもらうことができました。

 保護者の皆様。運動会当日を楽しみにしていてくださいね。高井小らしい温かい予行練習になりました。

 私自身、6年生の子供たちと一緒に走りました。運動不足を痛感。反省ですね。

 6年生のかわいらしい女の子が、障害走で私の目の前に。リクエストコール。一緒に走るしかありませんでした。私を選んでくれてありがとう!(笑)また一つ素敵な思い出が増えました。

予行練習です!

 おはようございます。晴れてよかった〜!今日は、いよいよ運動会の予行練習です。
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気にそして、笑顔で頑張りましょう!
 みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。

〜高井小の児童のみなさんへ〜

 校長先生から児童のみなさんに頑張ってほしいこと。
 昨日二つ、書かせていただきました。
 
 三つ目は、自分の目標をもつことです。校長先生は、何ごとにも、自分の思いをもって取り組むことが大切だと考えています。人に言われたからではなく、自分からすすんで行ったときに人は大きく成長できると思っています。

『競技に自分なりの精一杯で取り組む。』『応援団で、誰よりも大きな声を出す。』『苦しいときに、弱音をはかない。』など、どんなことでもよいのです。心の中で、頑張りたいことを考えましょう。

 どんなことを心の中で思いましたか?

 後でゆっくりと自分だけの頑張り目標を決めて、おうちの方や友達、先生に、ぜひ、教えてください。

 最後に、けがをしたり、熱中症になったりすることのないように、睡眠や水分をしっかり取ることにも気を付けること。少し体は疲れているかもしれませんが、適度な疲れを乗り越えることで、人は体も心も強くなります。
 
 さあ、今度の運動会をとおして、みなさんがどんなに成長するか、今から、ドキドキ、ワクワクです!

※今日はいつもよりたくさん子供たちの『光り輝く姿』を見ることができそうです。楽しみです。

 ドキドキ!ワクワク!

ひとり言

 今日も無事に終わりました。放課後は、明日の運動会の予行練習に向けて、教職員が様々な準備をしてくれています。本当にありがたいですね。

 今日は給食の試食会と校長とのお話し会も行いました。2回目の実施。3人のお母様方と会食をし、その後、ゆっくりお話をすることができました。とても有意義な時間になりました。楽しい話ばかりでなく今、心配していることも伝えていただき、ありがとうございました。何回来ても大丈夫ですので、またぜひ、お越しくださいね。

 そして、今日も子供たちがたくさん校長室に顔を出してくれました。朝のうち雨だったせいもありますが、今日は特に校長室に来る人数が多かったですね。サインも頑張りましたよ!

 さあ、明日は予行練習。本番も、今のところ天気は大丈夫ですね。楽しみです。

 子供たちには、運動会を楽しんでほしいと心から願っています。
 保護者の皆様には、子供たちの成長した姿をしっかり見ていただければと思っています。
 そして、子供たちの頑張りを、力の限り応援したいです。

 高井小学校らしい温かい運動会になりますように・・・。

 今日も、楽しく心温まる一日でした。明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

ひとり言

〜いつも温かさをありがとうございます〜

 今日は雨だったので、保護者の皆様による送りが多かったです。
 微力ながら、少しでも車の流れがスムーズになるように、外にいさせていただきました。

 いつもいつもの事なのですが・・・

 今日も保護者の皆様が、丁寧にあいさつをしてくださいました。雨が降っているにもかかわらず、運転席のガラスを開けてあいさつをしてくださる方も多くいらっしゃいました。
 それだけではなく、『いつもありがとうございます。』と、丁寧にお礼を言ってくださる保護者の皆様も・・・。

 本当にありがたいし、心が温かくなります。感謝の気持ちでいっぱいです!いつも心がほっこりします。

 そんな保護者の皆様のお子さんと一緒に生活できることを幸せに思います。保護者の皆様との出逢いに大きな喜びを感じています。

 これからも、協力して子供たちの成長を見守っていきましょう。

※今日もこの後、3人の保護者の皆様が『給食の試食とお話し会』に来てくださいます。とても楽しみです。お待ちしております。気を付けていらしてくださいね。

新しい週になりました!

 おはようございます。新しい週になりました。雨のスタートになってしまいましたね。
 高井小の児童のみなさん。今週も明るく元気に頑張りましょう。
 気を付けて登校してきてくださいね。待っていますよ。

〜高井小の児童のみなさんへ〜

 高井小の児童のみなさん。学校生活は順調ですか。
 さて、今、みなさんが取り組んでいる運動会本番まで、あと5日です。運動会まで残り少ない日々になりましたが、運動会の当日に向けて校長先生からみなさんに頑張ってほしいことを3つお話します。今日はそのうちの二つをお伝えします。

 一つ目は、練習に力いっぱい取り組んでください。団体競技など、むずかしかったり、つらかったりすることがあるでしょう。でも、あきらめないで力いっぱい取り組めばよい結果が出ます。一つ一つの練習に、力いっぱい取り組みましょう。

 二つ目は、練習では、友達とはげましたり、教え合ったりの声かけをしましょう。運動会では、力を合わせ、心を一つにしないと完成しないことがたくさんあります。声をかけ合い、心を一つにして、今よりもっと仲のよい学年やクラス・学校にしていきましょう。

 三つ目は明日、お伝えしますね。

 今週は土曜日までと長いです。体とココロのケアをして、明るく元気に生活していきましょう。自分のペースでいいんだからね。みなさんの頑張る姿を、力の限り応援していきます。

※今週も、子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけに行きます!すぐ近くまで。運動会。とても楽しみです。

思い出は永久に・・・

画像1 画像1
 昨日、素敵なプレゼントをいただきました。ただただ、感激!

 感動の卒業式。今でも鮮明に心の中によみがえります。

 卒業生のみなさん。中学校生活頑張ってくださいね。これからもずっと、ずっと・・・応援しています。悩んだり、困ったりしたらいつでも高井小学校に戻っておいで。

 この素敵なプレゼントは、もちろん校長室に飾っておきます。いつか見に来てくださいね。また一つ、大切なかけがえのない宝物が増えました。

ありがとうございました!

 おはようございます。今日は快晴。暑くなりそうです。
 取手市内の小学校で、今日が運動会の学校もあります。無事に実施できますように・・。

 昨日の放課後、保護者の皆様のお手伝いをいただきテント張りを行いました。暑い中での作業でしたが、多くの保護者の皆様のお力添えをいただきました。
 本当に、本当に・・・ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 いよいよ高井小学校も来週の土曜日は運動会。子供たちも、先生方も本当によく頑張っていますよ。子供たちにも、先生方にも運動会を楽しんでほしいと願っています。

 ただ、運動が苦手な子もいます。だからこそ、一人一人に応じた声かけや励ましが必要になってくると思っています。子供たちが笑顔で頑張れることが一番ですね。

 運動会前日まで、丁寧に準備を進めていきます。ご家庭でも、子供たちを励ましてあげていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

 高井小の児童のみなさん。体が疲れていることでしょう。今日と明日はゆっくり休む時間を作ってくださいね。来週、また一緒に頑張りましょう。

『明るく 誠実に 一生懸命』やることができれば、既に運動会は大成功ですよ。

 いつも高井小の児童のみなさんのことを応援しています。見守っています。そして、信じています。

 すぐ近くで・・・。いつもみなさんのことを見ていますよ。

ひとり言

 昨日、卒業生のお婆さまからお電話をいただきました。
 いろいろな悩みを抱えながら頑張った小学校時代。

校長:『校長の○○です。お久しぶりです。』
お婆さま:『電話口で・・・(涙)』
お婆さま:『あの時は本当に、本当にお世話になりました。校長先生の声を聞くだけで泣けてきます。』
校長:『はい。○○さんは元気に生活していますか?』
お婆さま:『はい。(中略)頑張り始めました。』
校長:『そうですか。よかった。お婆さま頑張りましたもんね。』
お婆さま:『本当にありがとうございます。』
お婆さま:『明日、校長先生にお話ししに行っていいですか?』
校長:『もちろんです。明日は○○や○○があるので、○○時過ぎならあいています。』
お婆さま:『はい。わかりました。それではその時間に行かせていただきます。』
校長:『はい。楽しみにお待ちしていますね。』

 というような内容でした。

 卒業してまで連絡をいただけること。本当に嬉しいです。高井小の卒業生の子供たちのことは、これからもずっと・・・ずっと・・・応援していきます!

 今でも鮮明に覚えています。会場内が涙でいっぱいになった感動の卒業証書授与式。

 あの場所にいた人でなければわからない言葉で表現できない雰囲気。

 私自身、一生の思い出になることでしょう。

※お婆さま。それでは、本日、約束の時間にお待ちしておりますね。

あと1週間!

 おはようございます。爽やかな朝です。今日はグランドで思い切り運動会の練習が出来そうですね。
 高井小の児童のみなさん。いつも頑張っていますね。今日も明るく元気に生活していきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますね。

 運動会までいよいよあと一週間になりました。天気がよかったり、悪かったりの日々。そんな中で、工夫しながら丁寧に準備を進めています。

 子供たちが必死に頑張る姿。見ているだけで元気をもらえます。心が熱くなります。

 私は担任をしている頃から『行事』が大好きでした。自分のクラスの児童・生徒と一緒になって走り回っていました。懐かしい思い出です。

 だから・・・今・・・

 担任の先生方を見ていると、純粋に『いいな。羨ましいな。』って思います。

 子供たちと同じように、行事は先生方のことも育てます。一つの方向に向かってみんなで苦労しながら頑張っていくこと。それは、今後の学校生活を送っていく上での大きな力となることでしょう。

 いろいろなスポーツでもそうですが、びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。
 確実にこなさなければいけないプレーを、確実にこなせるチームは強いと思います。

 だからこそ、運動会前日まで・・・

『誠実に謙虚に、そして熱心に』準備をしていきましょう!

 高井小を応援してくださるすべての人のために・・。そして、何よりも自分自身の成長のために。

※今日も、子供たちの光り輝く姿を力の限り応援していきます。すぐ近くで・・・。

 

ひとり言

〜あっという間に5月も後半にさしかかります〜

 新年度が始まったと思ったら、5月も半ばを過ぎ、後半にさしかかります。本当に時の流れは瞬く間ですね。

 学校は・・・

 学校は安心できる場所でなければならないと思います。安心して勉強したり、安心して生活したり・・・。子供たちは、安心を覚えればとんでもなく成長します。
 そして、安心して転ばせる。(安心して、失敗させる。)

 安心して失敗できた時、失敗の痛みを一つ知った時、黙っていても子供たちは成長するのだと思います。

 だからこそ、『自分のクラスは、安心して生活できる。』という感覚に子供たちをしていかなければならないのだと思っています。

『失敗したら怒られる』とか、『失敗したら笑われる』という雰囲気は避けたいでうよね。いかがでしょうか・・。

 高井小のすべてのクラスがそんな『安心できる場所』であってほしいと心から願っています。

 さあ、今日も楽しく学校生活を送っていきましょう!

今日も元気に!

 おはようございます。雨の一日のスタートになってしまいました。
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に生活していきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っています。気を付けて来てくださいね。

〜運動会に向けて〜

 いよいよあと1週間で運動会です。25日がよい天気に恵まれますように・・・。ぜひ、25日に一発で実施したいですね。
 行事はいいすでね。準備等はもちろん大変ですが、学校としての一体感を感じています。子供たちが前向きに頑張る姿。見ているだけで感動します。

 入学してまだ1か月半の1年生。その子達が必死に練習に取り組んでいる姿。感動します。高井小らしい温かい運動会になればいいなって思っています。

 先生方も頑張っていますよ。小学生ですから、どうしても教師側の準備が多くなります。でも、先生方は本当に前向きにかつ丁寧に準備を進めてくれています。感謝しかありません。いつもありがとう。

 子供たちにはこの運動会に向けての取組の中で、何か一つでも『これを頑張れた!』というものを残してほしいと願っています。去年の自分より成長できていたら、頑張れたとしたら・・・それで十分ですよね。いつもそう思っています。

 運動会前日まで、毎日にように練習があります。子供たちも疲れることでしょう。その子供たちの前向きな姿を精一杯応援していきます。すぐ近くまで行って・・・。

 やったことは、たとえ失敗しても後で笑い話にできます。でも、やらなかったことは後で後悔が残ります。

 だから・・・

『やろう!やってみよう!』。自分の精一杯の思いで・・・。

 失敗したらやり直せばいい。やり直してダメなら、もう一度工夫し、もう一度やり直せばいい。前向きな失敗は全然OK!です。

 さあ、学校全体で心を一つにして大きな行事を成功させましょう!楽しみにしています。

※今日も、子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけに行きたいと思います。

ひとり言

☆学校は、子供たちのもっている色を変えることはできない。でも、その色を鮮やかにすることはできるのではないでしょうか。☆

 一人一人の個性をむりやり変えようとするのではなく、それぞれの個性の色が磨かれ、輝いていくような学校が日本中にあふれたら、どんなに素晴らしいことでしょう。

 高井小がそんな学校になるといいなっていつも思っています。そのために、私たち教職員が少しでも役に立てたら、どんなに嬉しいことでしょう。

 高井小の子供たちの色は、どんな色に染まっていくのでしょうか。

 この学校のすべてのクラスが、素敵な色に染まるように願っています。

 そのために、私達、高井小の教職員は・・・

 その時、その瞬間を完全燃焼することが大切ですね。その点の連続が必ず明るい未来につながっていくと信じています。

 そして、更に大切なことは、自分らしく生きられる場所を探すのではなく、今、自分がいる場所で夢中になって生きることではないでしょうか。そんな日々の積み重ねが、その人らしさを作っていくのだと思います。

 さあ、今日も『子供たちをど真ん中』に置いて教育活動を進めていきましょう!

今日も明るく元気に!

 おはようございます。爽やかな朝です。
 高井小の児童のみなさん。今日も前向きに生活していきましょう。運動会の練習も頑張ろうね。みなさんの登校を楽しみにまっていますよ。

〜高井小の児童のみなさんへ〜

【具体的な目標を持って生活していきましょう!】

 現在、メジャーリーグで大活躍中の大谷選手。大谷選手は、高校生の時からプロ野球選手を目指し、高校1年生の時に、目標シートを作成し、努力を続けました。

 大谷選手は目標シートを作成する際、なるべく具体的に少し高い目標を書き込むようにしたと話しています。一つの大きな目標を達成するためには、必要な要素を細分化し、『叶えたいこと』への道のりを明確にしていったのです。
 
 例えば、『体づくりをする』ためには、体のケア。サプリメントを飲む、90キロのバーベルを使ったフロントスクワット、食事は夜7杯、朝3杯のご飯など。

 『人間性』では感謝、計画性、愛される人間、思いやり、礼儀などをあげています。『メンタル』では、雰囲気に流されない、仲間を思いやる心、はっきりとした目標、目的をもつ、ピンチに強い等をあげています。

 そして、大谷選手の目標達成シートで注目されているのが『運』です。ゴミ拾い、部屋の掃除、審判への態度、挨拶、道具を大切に使う、応援される人になる、本を読むなどを具体的な目標に挙げています。

『運』が良くなるためには・・・
 一つ一つ正しいことをやっていることで『運』が開けると大谷選手は言っています。

 そういえば、大谷選手が試合途中、グランドに落ちているゴミを拾っている様子がテレビでも流れ、多くの人から『神対応』と絶賛されていましたね。

  『ドラフト1位で指名される』ということからかけ離れているように感じますが、こんなところまで目を配っていたので、人としても高い評価をされ多くの人に愛されているのです。

 みなさんも目標を叶えるためには、大谷選手のように、まずそのためには何をどうするか、具体的な目当てを持ってほしいと思います。

※運動会の成功に向けて全校が一丸となって取り組んでいます。ただなんとなく取り組むのではなく、『目標』を持って取り組んでいってくださいね。

 今日もみなさんが頑張っている姿を、力の限り応援していきます!

ひとり言

 今日は午後から出張があって、さっき学校に戻ってきました。
 放課後の職員室は、運動会に向けての準備で大忙し。教職員の会話も運動会についてがほとんどですね。学校全体が、運動会の成功に向けて動いています。

 先生方の目も、子供たちと同じようにキラキラ輝いています。やる気と気合いを感じます。嬉しいですね。

 モチベーションとは、命令や指示では生み出せないものです。教職員自らが、自覚をもって楽しんで準備してくれているのがよくわかりありがたいです。

『楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する』ことが物事を成功させ、思いを現実に変えるのに必要なことだと思います。

 高井小の教職員。本当によく頑張っています。そして、みんなで楽しく仕事をしています。高井小のポリシーとして大切にしていること。それは、いつも口癖のように言っている・・・

『当たり前のことを 当たり前に 継続していくこと』ですね。

※余談ですが、学校には様々な業者の方が来校します。その方々が『高井小の職員室って本当に雰囲気がいいですね。』と、口々に言ってくださるんですよ。何よりの褒め言葉ですね。校長として、とても嬉しいです。

 今日もお世話になりありがとうございました。明日も素敵な一日になりますように。

ひとり言

〜運動会の成功に向けて〜

【先生方へ】

『運動会を成功させたいという意欲』は、たいして重要ではないと思っています。
 そんな気持ちは誰もが持ち合わせているからです。
 それより重要なのは・・・

『運動会を成功させるために準備をする意欲』です。

『やれるべきことはすべてやる』それを毎日継続して行うのは一番苦しいことです。でも、その結果、成功した時の喜びはとても大きいものになるはず。

 何かに挑戦したら確実に報われるものであれば、誰でも挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っています。

 やるだけのことはやって、後のことは心の中で、そっと心配しておけば良いのではないか。そう思っています。

 先生方、今日も朝早くからの準備。本当にありがとう。
 
 みなさんと一緒に仕事ができることを誇りに思います。高井小の教職員は私の希望です。その希望を先生方は子供たちに届けてほしい。

 失敗しればやり直せばいい。やり直してダメなら、もう一度工夫し、もう一度やり直せばいい。

 さあ、今日も楽しく仕事をしていこう!

☆笑い声のないところに成功はない!☆ いつも笑顔で!

☆すべては子供たちの笑顔のために!☆

 みなさんのこと信じています。子供たちのことをよろしくね!

※このメッセージに気付いた教職員は、『いいねサインを!』待っているね。

ひとり言

画像1 画像1
 
【いつもありがとう。本当にありがとう。】

 今朝、出勤したら職員室の机の上に折り紙で作ったかわいらしい作品が置いてありました。児童が私のために作ってくれた物を、担任が置いておいてくれたのだと思います。よくあることなのですが・・・。

 校長先生のために・・・。という心遣いが嬉しいですね。感謝の気持ちでいっぱいです。
 校長室に飾っておきますね。校長室は子供たちにもらった物、保護者の皆様にいただいた物やお手紙でいっぱいです。

 一つ一つ丁寧に大切に保管してありますよ。ありがとうございます。

 子供たちが校長室に顔を出しに来てくれて、『あっ!これ私があげたやつだ!』と言ってもらえるのも嬉しいですね。

 ということは、子供たちはちゃんと自分の物を覚えているんですよ。だからこそ、大切にしたいといつも思っています。

 私にとっては、子供たちは667分の1。でも、子供たちにとっては校長は一人しかいない1分の1なんです。

 いつも言うように、667名一人一人の気持ちに寄り添っていきたいと願っています。

『人数が多くて無理』。この言葉は私の心の中で強い禁句になっています。

 子供たちには、もちろん保護者の皆様にも気付かないうちに助けられてきました。何度も何度も。そして、きっとこれからも・・・。感謝しかありません。

『今だから出来ること』。それを大切にしてきたいです。

 高井っ子のどんな小さな声も、いつもどこかで聞いていますよ。だから、安心して楽しい学校生活を送ってくださいね。

 
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会
5/27 振替休業日(5/25分)
5/29 交通安全教室/委員会