最新更新日:2020/04/23
本日:count up7
昨日:4
総数:317199
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

スポーツフェスティバルの実施のお知らせについて

明日は、いよいよスポーツフェスティバルになります。
天気予報でも晴れで実施は大丈夫のようですが、明日の朝にホームページでも実施のお知らせをしたいと思います。よろしくお願いいたします。

今日の給食(5月15日)

ポークカレーライス 麦ごはん 牛乳
キャベツとウインナーのソテー
画像1 画像1

今日の給食(5月14日)

食パン マーシャルビーンズ 牛乳 チーズ入りやきオムレツ 春やさいとマカロニのスープ
画像1 画像1

スポフェス全体練習最終です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポーツフェスティバルに向けて、最後の全体練習が2校時目に行われました。
渡辺哲也体育主任の指導のもと、全校生で最後の確認の練習に取り組みました。
土曜日も天気予報では晴れのようです。子どもたちのこれまでのがんばりのためにも晴れを祈ってます。

今日の給食(5月13日)

ごはん こうなご 牛乳 ふきの煮もの ご汁
画像1 画像1

今日の給食(5月12日)

ごはん 牛乳 かれいたつたあげ 煮びしたし わかめ汁
画像1 画像1

今日の給食(5月9日)

しおラーメン(ちゅうかソフトめん+しおあじスープ) 牛乳 ささみチーズフライ アセロラゼリー
画像1 画像1

学校評議員会開かれました

8日(金)に学校評議員会が開かれました。
評議員である 藤田信正さん(元本校校長) 中里迪彦さん(本校学校医) 鈴木光子さん(交通指導員) 佐藤美樹さん(元PTA会長) 松崎克彦さん(前PTA会長) 梅澤明美さん(育成会会長)に委嘱状交付しました。
また、本校の学校経営、年間行事予定等をお話しし、その後、授業参観、情報交換をしました。
8日は歯科検診があり、中里評議員さんから「歯ブラシの使い方も上手で、よく磨けている子どもが多い」などのお話も伺いました。
2月に再度集まっていただいて、教職員・保護者・子どもからのアンケート結果にもとづいて話し合いをすることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(8日)

ツナごはん 牛乳 しのだ煮 じゃがいものみそ汁
画像1 画像1

今日の給食(5月7日)

コッペパン いちごジャム ひよこ豆とえだ豆のソテー キャロットポタージュ
画像1 画像1

運動会練習1

ゴールデンウイーク明けの7日(水)は3校時に全体練習がありました。
行進をしっかりし、入場の仕方を確認するのが大きな目的です。
初めての運動会の1年生から6年生まで、手を大きく振って、6年生と合わせて整列の仕方を練習しました。
また、大休憩時間にはリレーの練習も開始されました。
17日の「スポーツフェスティバル」に向けて、練習が本格的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414