最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:10
総数:317204
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

みんなで楽しく、元気に、がんばろう・・・1年生を迎える会

1年生が入学してから、もう、3週間目となりました。
今日は、1年生を迎える会が2校時にありました。
2年生から6年生まで、学校ではこんなことがあるよとかプレゼントとか歌とかゲームとか楽しく1時間過ごしました。
1年生がみんなで最後に感謝のことばをしっかり言って閉会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 無事に出発しました。
















授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像

授業参観 PTA総会 参加ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の方々にお出でいただいて授業参観がありました。
お忙しい中、時間を作っていただいたことに感謝申し上げます。
学期始め、最初の授業参観の緊張感の中の子どもたちだったと思います。
PTA総会も多くの方々が参加していただきました。
ありがとうございました。

今日の2校時(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、書写は「湖」(1組)算数は「復習」(2組)社会は「縄文時代・弥生時代」(3組)でした。

今日の2校時(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、理科「天気」(1組)算数「体積」(2組)国語「名前つけてよ」でした。
元気に手を挙げているのは、2組の子どもたちです。

今日の2校時(1年生)

今日の2校時目の一年生は、鉛筆の持ち方・消しゴムの使い方などを学んでいました。
練習帳にも書き始めています。
いろいろな基本を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のない日

4月6日に配布いたしました「給食のない日」をホームページでもご覧いただけるように致しましたのでご利用ください。

家庭の交通安全推進員 委嘱状交付式

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭の交通安全推進員 委嘱状交付式

本日、六年生を対象に家庭の交通安全推進員の委嘱状交付式が行われました。中央警察署員2名の方々がお越しになり、交通安全推進員の委嘱をしていただきました。六年生の皆さん、お手本となるように交通安全推進員をお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度もよろしくお願いします

昨年度同様、今年も石井先生が4月は火曜日と木曜日、5月以降は月曜日と木曜日に来校して皆さんの図書館利用のお手伝いをしていただくことになりました。早速、図書館の掲示をしていただきました。ありがとうございます。また、子供たちのためにどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

お弁当の日 授業参観 PTA総会 があります

16日(木)はお弁当の日です。下校は1年生が13:00頃、2年生以上が13:15頃です。

17日(金)は、授業参観、PTA総会、学級懇談があり、日程は次ようになっています。

授業参観:13:15〜14:00
PTA総会:14:25〜15:15
学級懇談:15:30〜16:15

地区子ども会 安全になかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時目は「地区子ども会」でした。
あいさつ、なかよく、安全な登校や地区の危険な場所の確認、放課後の過ごし方などを確認したり、話し合ったりしました。

新学期スタート 朝・休み時間の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/23 一年生を迎える会
遠足予備日 お弁当の日
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414