最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:6
総数:317215
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、なっとう、きんぴらごぼう、わかめとふのみそ汁でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、わかめごはん、牛乳、とり肉とレバーのなんばんづけ、いなか汁でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、カレーパン、牛乳、マカロニのクリーム煮、やさいスープ、いよかん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、むぎごはん、牛乳、さんまのおろし煮、じゃがいものそぼろ煮でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、いりどうふのつつみやき、ねぎの油みそ、さわにわん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、みそラーメン(ちゅうかソフトめん・みそ味スープ)、牛乳、しそぎょうざ、いちご でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、ひじきのりつくだ煮、牛乳、くるまぶの煮しめ、じゃがいものみそ汁、クレープでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、食パン、チョコレートクリーム、牛乳、ハートのコロッケ、クラムチャウダーでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さばのこんぶしょうゆやき、ぶた汁、デコポンでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、きつねうどん(ソフトめん・きつねかけ汁)、牛乳、さつまいもの天ぷら、いよかん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、まぜこみツナごはん、牛乳、あつやきたまご、なめことだいこんのみそしる でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、コッペパン、いちごマーガリン、牛乳、とり肉のパン粉やき、ポトフスープでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、チキンカレーライス(ざっこくごはん)、牛乳、ブロッコリーとエリンギのソテー、アセロラゼリーでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、しろみざかなののりごまあげ、キムチチゲでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、しおタンメン(ちゅうかソフトめん・タンメンスープ)、牛乳、はるまき、ぽんかん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、うちまめのみそ汁、ほうれんそうともやしののりごまあえ でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、食パン、マーシャルビンズ、牛乳、オムレツ・ミートソースかけ、やさいスープでした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、あじつけのり、牛乳、さけのしおやき、わかめ汁、みかん でした。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、むぎごはん、牛乳、ウインナーとキャベツのソテー、ビーンズシチュー、ヨーグルトでした。
○栄養教諭の先生から
 本日は、磐城農業高等学校の食品流通科の皆さんが作ったトマトジュースを使ったビーンズシチューです。トマトの酸味があるブラウンシチューは、ごはんにもよく合います。ソテーには、キャベツと小松菜がたっぷり使われています。キャベツや小松菜の価格は通常の約3倍と高騰が続いている状況ですが、子どもたちに野菜を食べてもらって、元気に過ごしてもらいたいのでたっぷり使用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、カレーうどん(ソフトめん・カレーなんばん)、牛乳、ゆでたまご、牛乳プリンでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414