最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:7
総数:253690
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

11/18校内持久走記録会に向けての意気込みパート2

 「ぼくたち、わたしたち、明日の記録会 がんばりまあす!」
画像1
画像2

11/18校内持久走記録会に向けての意気込みパート1

 校内持久走記録会がいよいよ明日11/18とせまってきました。子どもたちは今日の練習を終えた後も明日への気合い十分です。
 自己ベストをめざしてがんばろう。
画像1
画像2
画像3

各種コンクール入賞者続出

画像1
画像2
画像3
 全校集会で、コンクール等で入賞した児童に対して、全校生の前で賞状を手渡しました。入賞氏は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉
※第6回ジュニアエコノミーカレッジinいわき
 ○グランプリ賞 「カラフルSMILE]
  ・6年 寺内 未来  ・6年 和田ほのか 
  ・6年 冠木 日向  ・6年 白土きらり 
  ・6年 草野 智香

※第62回青少年読書感想文福島県コンクール
 ○佳作 6年 松本梨々華

※第50回交通安全作文・ポスターコンクール
 ○銅賞 5年 鈴木 里緒
 ○銅賞 1年 鈴木  佑
 ○銅賞 2年 久野  翼   

お弁当コンテストで入賞続々〜学校として努力賞も〜

画像1
画像2
画像3
 11月6日(日)にパレスいわやにおいて「第4回マルトお弁当コンテスト」の表彰式がありました。
 本校は昨年度に引き続き、応募作品からたくさんの入賞をいただきました。さらに、学校としても「努力賞」をいただきました。
 お弁当づくりを通して、食に対する興味喚起と感謝の心の育成を図ることなどをねらいの当コンテスト。来年もたくさん応募することを期待しています。
 入賞者は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉
○学校賞  努力賞 いわき市立中央台東小学校
○最優秀賞 2年 黒澤 陽向「まきまき弁当」
○クレハ賞 2年 荒 かりん「おじいちゃんの夏やさい弁当」
○いわき魚類賞 2年 矢作 歩夢「夏のバランス弁当」
○はごろもフーズ賞 3年 鈴木 大生「ホームラン弁当」
○ファミリー賞   3年 田中 萌花「がんばるパパに栄養たっぷり夏野菜弁当」
○ファミリー賞   4年 寺内 幹太「男子の和風弁当」
○カラフル賞 3年 藤田 一冴「空、りく、海弁当」
○ほのぼの賞 4年 澤上 由菜「色とりどりのお弁当」
○ほのぼの賞 4年 野口 慶太「好きな物で作れる物」
○ほのぼの賞 5年 斉藤 琉良「夏野菜たっぷり弁当」
○三菱食品賞 6年 矢作和佳奈「夏野菜弁当」 

校内持久走記録会まであと少し

画像1
 11月18日(金)に実施される校内持久走記録会まであとわずかとなりました。
 子どもたちは、体育の授業はもちろんのこと、朝と大休憩時間にも自分のペースに合わせて走っています。当日は練習の成果が十分に発揮される時。たくさんの保護者の方々の応援を待っています。

サル目撃情報による集団下校

教職員は、高久三丁目だけでなく、すべての学区内に児童引率を行いました。
画像1
画像2
画像3

いわき市長さん 来校〜図書館教育の取組視察〜

11月4日(金)の午後、本校に清水いわき市長さんが来校されました。本校の図書館教育の取組と貸出し冊数(H27 1万冊突破)の増加に向けた学校司書や図書ボランティアの活動の様子について視察するのが目的です。
市長さんからは「いわき市内全小中学校に学校司書を配置されたことと、図書ボランティアのこれまでの御労苦に触れ、さらなる図書館教育充実に向け尽力してほしい」と励ましの言葉をいただきました。

画像1
画像2
画像3

PTA奉仕作業 行われる パート4

約1時間30分の作業で校舎内外はピッカピカなりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「学校へ行こう週間」始まる

 11月1日から「学校へ行こう週間」が始まりました。初日、約30人の保護者地域の方々が来校され、子どもたちの学習の様子を参加されていました。
 11月7日までなので、ぜひ子どもたちの学校での様子を見に来てください。
画像1
画像2

ペッパーくん 学校で大人気

 6年生の「電気教室」の合間に、全校生とふれあう機会を設けました。たくさんの子どもたちの前で、流行歌に合わせてダンスをしたり、会話をしたりするなど、たちまち人気者となったペッパーくん。こんな会話もありました。

児童「ペッパーくんはガールフレンドはいるの?」
ペッパー「ええ〜 そんなことぼくに聞くの?」

先生「ペッパーくん 握手をしよう」
ペッパー「いいけど、手は洗ったの?」


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
11/18 持久走記録会
11/21 教材費集金日
11/22 持久走記録会予備日
11/23 祝 勤労感謝の日
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631