最新更新日:2019/04/26
本日:count up2
昨日:8
総数:253679
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

2年生 朝の時間を使って発声練習

 2年生は朝の時間にプレゼンルームで口の開け方、声の出し方を練習していました。口を一生懸命開けているので声がよく出ています。
画像1
画像2

1年生 金曜日の朝は朝自習

 着替えた人から八時まで朝自習です。すっかり定着してきました。
画像1
画像2

朝の活動

 4年生が授業参観で二分の一成人式を行うための体型作りを練習していました。どんな二分の一成人式になるのか楽しみです。
画像1

5年生 朝の陸上練習

 5年生の朝の陸上運動です。ラダーの足の動きも素速くなってきました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今日で一週間が終わります。あいさつ運動当番の子どもたちも寒いなかよく頑張りました。委員長さんは毎日あいさつを行ってくれました。学校の元気なスタートをありがとうございました。
画像1

割れない風船の秘密 放課後

 放課後も帰りがけに校長室窓を開けて5年生が集まり、割れない風船の秘密をネットで調べたことを話してくれましたが、自分の言葉で説明するのが難しいようなので明日午前中まで自分なりの言葉で説明できるようにしてまた来ることをお願いしました。
 考え続けることで脳細胞が活性化され、ひらめきやアイディアが浮かんできます。考える力を日常から鍛えていきたいです。
画像1
画像2

石油作文コンクール優良学校賞

 今日から卒業までの間に6年生に読んでもらうため、6年生の廊下に運びました。早速手に取る子どもたちです。
画像1
画像2

石油作文コンクール優良学校賞

 6年生が応募した石油作文コンクールで優良学校賞の盾と図書券をいただいたため、「サイエンスコナン」「日本史探偵コナン」「サバイバルシリーズ12冊」を記念に購入し、6年生に読んでもらうことにしました。6年生のがんばりが成果として表れています。
画像1
画像2
画像3

詩の暗唱 ふれあいタイム

 今日も頑張る3年生です。まもなく1年分の詩を全部唱え終わります。
画像1
画像2
画像3

中央台南中学校学校評議員 授業参観

 中央台南中学校の学校評議委員会があり、授業を参観させていただきました。学力テストにおいて全ての領域で全国平均を上回っている中学生の学習の様子です。生徒が皆先生の話を良く聞いていてとても集中し、学習に専念しています。
 今年度の6年生も、4月からは中学生としてこのように授業を受けるようになります。小学生としての力を十分につけて中学校に羽ばたいてほしいです。
画像1
画像2
画像3

大休憩 6年生との思い出作り 3年生と増やし鬼

 大休憩に6年生と3年生が「増やし鬼」で遊びました。つかまった人は赤帽子になります。元気に走り、増やし鬼を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

割れない風船の秘密 1時間目の休み時間

 昨日割れない風船の方法を知って、今日はそのわけを考えてきたという2年生が1時間目の休み時間にやってきました。串をさすところをが厚くなったからという考えでしたが‥ なかなかいい考えですが、ゴムの性質から考えるともっと近い考えが出てきます。今日も考えてきましょう。
画像1

1年生の木曜日は体力作り

 1年生の木曜日は縄跳びで体力作りです。頑張っています。
画像1

三重跳びにチャレンジしています

 高学年の子どもたちが跳ぶ縄跳びの高さがとても高いので、よく見ると一回跳ぶ間に縄を三回も回していて、三重跳びをやっていたのです。すごいですね。
画像1
画像2

朝の様子

 今朝も元気に子どもたちの活動が始まりました。1年生は今日の活動は縄跳び運動です。
画像1
画像2
画像3

ユネスコ作文コンクール表彰式

 中央台公民館で15時30分より表彰式が行われました。とても立派ですばらしい発表だったそうです。いわき市教育委員会教育長さんが一緒に写真をとってくれました。最優秀賞受賞、おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

ユネスコ作文コンクール表彰式 リハーサル

 ユネスコ作文コンクールで最優秀賞に選ばれた6年生が、表彰式前に校長室でリハーサルを行いました。
 家でも練習したそうでとても上手です。
 コンクールに応募するに当たり世界で困窮している子どもたちの姿を図書で学んで、その子どもたちから見て自分がとても恵まれて幸せであること、自分の生活を恥ずかしくないものにしたいという決意が表れ、聞いていても心を打たれました。
画像1

詩の暗唱 給食後

 今日も3年生が詩の暗唱にトライです。1年分の詩を暗唱しています。すごい勢いです。意欲が素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

割れない風船の秘密 給食後

 割れて「きゃーっ」と大騒ぎ、とがった串をさしても割れないと「おお−!」とまた大騒ぎでとても賑やかでした。割れない方法は分かったけどなぜ割れないかはまだわからないそうなのでまた皆さんの考えを待っています。
画像1
画像2
画像3

割れない風船の秘密 給食後

 テレビ放送で割れない風船の実験をしたところ、子どもたちが様々な方法を考えたので、その方法で実験し、その後割れない風船の秘密を教えて実験させました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631