最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:6
総数:95601
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

メディア教室 〜ルールを守ってインターネット!〜 (5年生)

画像1画像2画像3
昨日いわき市メディア指導員の方にご来校いただき「メディア教室」を行いました。
(ちなみにご来校いただいた方は、元本校PTA会長であり現本校学校評議員でもあります)

スライドを中心に、インターネットの利便性、危険性、注意しなければならないことをわかりやすく説明していただきました。まとめると、次の5点になります。

1 携帯・スマホにはフィルタリング機能をかける。
2 メールやSNS(ライン等)に必要以上に頼らない。
3 ネット上では人や相手の悪口は書かない。
4 個人情報は決して流さない。
5 対応に困った場合は、保護者や学校の先生に相談する。

ルールを守れば携帯やスマホはとても便利なツールです。安全に安心に使用できる力を身に付けてほしいと思います。また、児童に携帯・スマホを買ってあげる前に、保護者の皆様は「本当に必要な物か?」ということをよくお考えになること、そして児童とともにじっくり相談することも忘れないでほしいと思っています。


※真ん中の写真は、「紙を4つに折り、それぞれに1〜4まで番号をつける」という実習です。児童は40名弱いるのに、メディア指導員の方と同じように折り、同じように番号をつけた児童は一人もいませんでした。メール等による文章の指示が正確に伝わらない一つの例だそうです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864