最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:6
総数:95601
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

「十七字のふれあい事業 作品集」 〜いわき教育事務所版〜

画像1
「十七字のふれあい事業」で、本校の1年生の女児が福島県で「佳作」を受賞したことについてはこのHP上で二度ほど紹介していますが、今日、標記の作品集が届きました。それは、第一次審査(おそらくいわき管内での審査)を通過した作品集です。
本校では、234点出品し、11点が第一次審査を通過しました。その作品を紹介します。

1・スコップで ほったじゃがいも 大きいな(1年男児)
 ・ありがとう いも掘りはやく 終わったよ(祖母) 

2・しゃぼんだま わたしもそらを とびたいな(1年女児)
 ・ふわふわと こどものえがお おおぞらに (母)   ※福島県「佳作」受賞作品

3・ぼくがおに せみがかくれて みつからず(2年男児)
 ・ディズニーシー 休む木陰に せみの声 (父)

4・おかあさん いつもはやくに おきている(3年男児)
 ・トントンと まないたの音 朝の音   (母)
 
5・買いあつめ ようかいメダル 夏休み(3年女児)
 ・はやりもの 並ぶ親子で 熱い夏  (母)

6・かぶと虫 おいしいももの そうだつ戦(4年男児)
 ・眠い目を こすって探す かぶと虫  (祖父)

7・おいしいね お手伝い後の かき氷(5年女児)
 ・汗ぬぐい ほほえむ孫と 夏の午後(祖母)
 
8・母と手を つないで登る 二百段  (6年女児)
 ・子の背中 あの日の自分を 思い出す(母)

9・みじん切り 細かく切るのは ひと苦労(6年女児)
 ・指は無事 隣でヒヤヒヤ のぞき見る (母)

10・呼んでみた 小さな声で お母さん(6年女児)
 ・わが娘 ママと呼んでた 昨日まで(母)

11・協力し 優勝できた 地区大会(6年女児)
 ・声かれて 逆転ゲーム 涙ぐむ(母)

福島県「佳作」受賞作品に負けず劣らず力作揃いですね。子どもたちとご家庭の皆様との絆の強さを感じることができました。

来年度も力作の応募をお待ちしています!  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864